大会行事案内

大会行事のお知らせ

第49回全真武門武術選手権大会(2023-10-29 豊田市西部体育館)

令和5年10月29日(日)豊田市西部体育館にて第49回全真武門武術選手権大会が開催されました。

この大会は、型・古武道・防具付き組手の三種目で競技します。今回は三冠の三浦快斗(岡崎東支部 小6)が前大会に続き大会MVPに輝きました。

選手、保護者の皆様、お疲れさまでした。審判を始め運営スタッフの皆様、ありがとうございました。


第48回全真武門武術選手権大会(R5.5.28 豊田市西部体育館)

 令和5年5月28日(日)豊田市西部体育館にて第48回全真武門武術選手権大会が開催されました。

この大会は、型・古武道・防具付き組手の三種目で競技します。今回は三冠の三浦快斗(岡崎東支部 小6)と同じく三冠の市川右真(愛知県8本部 中1)が大会MVPに輝きました。

選手、保護者の皆様、お疲れさまでした。審判を始め運営スタッフの皆様、ありがとうございました。

 

愛知県第二本部管轄 合宿&第14回交流大会(R5.5.20~21 青年の家・農協体育館)

 

団体型、団体古武道試合の他、今回は初の試みで古武道ヌンチャク組手を行いました。選手の試合に臨む真剣な姿を見ることができて大変良かったです。

選手、保護者の皆さん、運営スタッフの皆さん、お疲れさまでした。

第13回愛知県第2本部管轄交流大会(R4/7/3 愛知県青年の家)

 

 

PXL_20220620_012040064.png 1656838950011.png PXL_20220703_014722908.png
PXL_20220703_014929211.png PXL_20220703_015840970_exported_83122~2.png PXL_20220703_020428774.png
PXL_20220703_043608292~2.png PXL_20220703_043639390.png PXL_20220703_044224069~2.png
PXL_20220703_045141112.png PXL_20220703_045355744.png  

 

第46回全真武門武術選手権大会 (R3.10.10型、古武道試合 R3.10.17組手試合)

 第46回全真武門武術選手権大会が開催されました。参加された選手、御父兄の皆様、2日間お疲れさまでした。

 

 

line_425420096058991.jpg line_425415003302910.jpg  
line_425413380380093.jpg line_425412491998337.jpg  
line_425410508698713.jpg line_425405191187454.jpg  
line_192543186356788.jpg line_192500161725054.jpg  

 

line_192446812670260.jpg IMG_20211011_223725_929.jpg  
IMG_20211011_223725_866.jpg IMG_20211011_223725_796.jpg  
     

 

第45回全真武門武術選手権大会 (R3.5.2型試合 R3.5.9組手試合)

2年ぶりの全真武門武術選手権大会!新型コロナウイルス感染予防対策を実施して開催されました。やはり目標があるのは良いですね。選手の皆さん、感動ありがとー!

HP2.jpg HP3.jpg PXL_20210502_005216415 (1).jpg
PXL_20210502_044743237 (2).jpg PXL_20210509_011455351.jpg PXL_20210509_012424113_exported_79905 (1).jpg
 HP4.jpg  HP5.jpg  HP6.jpg

 

真武門空手道少年少女熊本豪雨災害義援金チャリティー大会(R2.10.11)

 

コロナ禍の中、感染予防対策をし野試合を開催しました。前日の台風の影響が心配されましたが、見事な晴天となり、清々しい一日でした。

選手の子供たちは久々の大会でしたが、気迫ある型、組手を観ることができ、成長を感じました。

選手、御父兄の皆様、お疲れさまでした。

宗家館長、諸先生方、ご協力頂いた一般会員の皆様、ご尽力頂き、ありがとうございました。

1603551363835.jpg IMG_20201011_094053.jpg IMG_20201011_110859.jpg
IMG_20201011_133033.jpg IMG_20201011_113230.jpg IMG_20201011_104416.jpg
IMG_20201011_112321.jpg IMG_20201011_133446.jpg IMG_20201011_134948.jpg
IMG_20201011_141628.jpg IMG_20201011_150430.jpg  IMG_20201011_101404.jpg

 

第36回真武門防具付オープン全国空手道選手権大会(R1.11.17(日))

 

 

IMG_20191117_091726.jpg IMG_20191117_155423.jpg IMG_20191117_155732.jpg
1574041076836.jpg IMG_20191117_091751.jpg IMG_20191117_092516.jpg
1574026846674.jpg IMG_20191117_093457.jpg IMG_20191117_093442.jpg

真武門一大イベント、第36回真武門防具付オープン全国空手道選手権大会が豊田氏西部体育館にて盛大に開催されました。型、古武道、組手の三種目を競技し、素晴らしい熱戦が繰り広げられました。選手、ご父兄の皆さん一、日お疲れさまでした。

第44回全真武門武術選手権大会(H31.3.31)

平成31年3月31日(日)に豊田市西部体育館にて第44回全真武門武術選手権大会が開催されました。

 

IMG_20190331_160231_1.jpg

 

第35回真武門防具付オープン空手道選手権大会(H30.10.28)

 平成30年10月28日に豊田市西部体育館にて第35回真武門防具付オープン空手道選手権大会が開催され、数多くの名勝負が繰り広げられました。

 

DSC_2027.jpg DSC_1996.jpg DSC_1999.jpg
1540732014484.jpg 1540731997685.jpg 1540731984758.jpg
1540731959271.jpg 1540975235082.jpg 1540731895033.jpg
1540731895033.jpg 1540975228189.jpg 1540975274958.jpg
1540975282475.jpg 1540976311890.jpg 1540976317556.jpg
1540976347881.jpg 1541125109214.jpg DSC_2004.jpg

 

1544047084051.jpg    

 

第43回全真武門武術選手権大会(H30.3.25(日))

平成30年3月25日(日)に柳川瀬体育館(豊田市)にて第43回全真武門武術選手権大会を開催しました。皆様のご協力により盛大に開催することができました。
今後も真武門の発展、武道の追求、社会貢献、青少年育成等に邁進していきますので、ご理解、ご協力をお願いいたします。

ご協力頂いた皆様、一日お疲れさまでした。ありがとうございました。

 

DSC_1216.jpg  1522073586190.jpg  1522073620859.jpg
 1522073636918.jpg  1522073628547.jpg  1522073645569 (1).jpg
 1522073593540.jpg    
     

 

第42回全真武門武術選手権大会(H29.10.22(日))

 

 平成29年10月22日(日)に豊田市にて第42回全真武門武術選手権大会が開催されました。愛知県第2本部管轄からも多くの選手が出場し、日頃の稽古の成果を発揮しました。台風が心配される中、選手、御父兄の皆さん一日お疲れ様でした。

 

DSC_0732.jpg DSC_0731.jpg DSC_0749.jpg
1508761186211.jpg 1508756513001.jpg 1508750848265.jpg
1508766665789.jpg 1508665670964.jpg DSC_0735.jpg
1508708747244.jpg 1508708751704.jpg 1508720143441.jpg
 FB_IMG_1509093929487.jpg    

 

第9回愛知県第2本部管轄 合宿・交流大会(H29.9.2~3)

 平成29年9月2日(土)~3日(日)に愛知県青年の家(大会は愛知県農協体育館)にて毎年恒例の合宿&愛知県第二本部管轄交流大会を開催しました。
合宿では各教室間の交流の機会になり、大変楽しく過ごせました。
二日目の交流大会では団体型、団体組手を競技しました。団体型は、兄弟、親子、友人等のチームで演武し、団体組手は同学年でチームをつくり競技しました。個人戦以上に応援に力が入り盛り上がりました。

選手、御父兄、指導者の皆さん、大変お疲れさまでした。

H29.9.2.jpg DSC_0566.jpg DSC_0552.jpg
DSC_0595.jpg DSC_0601.jpg DSC_0599.jpg
DSC_0614.jpg DSC_0611.jpg DSC_0625.jpg
DSC_0669.jpg DSC_0636.jpg DSC_0657.jpg

 

第34回真武門防具付オープン全国空手道選手権大会(H29.7.2)

 平成29年7月2日(日)に豊川市御津体育館にて第34回真武門防具付オープン全国空手道選手権大会が開催され、、愛知県第二本部管轄の教室からも、たくさんの選手が出場し、日頃の鍛錬の成果を発揮しました。大変暑い一日でしたが、選手の皆さん、付き添われた御父兄の皆さんお疲れ様でした。

 

DSCF4349.jpg DSCF4350.jpg DSCF4352.jpg
DSCF4366.jpg DSCF4386.jpg DSCF4395.jpg
DSCF4396.jpg DSCF4457.jpg DSCF4478.jpg

 

第33回真武門防具付オープン全国空手道選手権大会(H28.11.6)

 平成28年11月6日(日)の御津体育館(豊川市)にて第33回真武門防具付オープン全国空手道選手権大会が開催されました。型、組手、古武道(ヌンチャク、棒術、中国武術等)の三部門で競技され、選手は日頃の鍛錬の成果を発揮し、気迫のある試合が行われました。愛知県第二本部管轄の選手も多数参加し、優秀な結果を残しました。参加された選手、御父兄におかれましては、一日お疲れ様でした。

 

H28.11.6.7.jpg H28.11.6.5.jpg H28.11.6.6.jpg
H28.11.6.11.jpg H28.11.6.12.jpg H28.11.6.1.jpg
H28.11.6.2.jpg H28.11.6.3.jpg H28.11.6.9.jpg
H28.11.6.15.jpg H28.11.6.16.jpg H28.11.6.13.jpg
H28.11.6.4.jpg H28.11.6.14.jpg H28.11.6.17.jpg
H28.11.6.18.jpg H28.11.6.8.jpg H28.11.6.10.jpg

 

第8回愛知県第2本部管轄交流大会(H28.7.24(日))

 平成28年7月24日(日)に愛知県農協体育館(岡崎市美合町)にて、愛知県第二本部管轄交流大会を開催しました。交流大会は親子、兄弟、友人でチームを組み、団体型、団組手を競技しました。今回で第8回になりますが、型では技術の向上が見られ、組手ではチームメイトの試合を応援するなど団体競技ならではの良さが十分に出ていたと思います。参加された会員、御父兄におかれましては大変お疲れ様でした。

H28.7.24.2.jpg H28.7.24.3.jpg H28.7.24.4.jpg
H28.7.24.1.jpg H28.7.24.5.jpg H28.7.24.6.jpg
H28.7.24.7.jpg H28.7.24.8.jpg H28.7.24.9.jpg
H28.7.24.10.jpg H28.7.24.12.jpg H28.7.24.11.jpg

 

第41回 全真武門武術選手権大会開催(H28.3.20)

 平成28年3月20日(日)に豊田市西部体育館にて第41回全真武門武術選手権大会が開催され、型、古武道、組手種目の競技が行われました。愛知県第2本部管轄からも多数の選手が参加し、日々の稽古の成果を発揮しました。大会に出場した選手、御父兄におかれましては一日お疲れ様でした。

 

H28.3.20taikai1.jpg

H28.3.20taikai2.jpg

東海本部 大久保親子による選手宣誓

H28.3.20taikai3.jpg

総本部団体演武 中国剣双剣

H28.3.20taikai4.jpg

東海本部団体演武 鎮東の型

H28.3.20taikai5.jpg

型試合

H28.3.20taikai6.jpg

H28.3.20taikai7.jpg

古武道試合(棒術)

H28.3.20taikai8.jpg

少年部組手試合

H28.3.20taikai9.jpg

H28.3.20taikai10.jpg

   

 

第7回愛知県第2本部管轄交流大会(H27.11.15(日))

 平成27年11月15日(日)に愛知県青年の家(岡崎市美合町)にて第7回愛知県第2本部管轄交流大会を開催しました。交流大会では組手、型の団体戦(親子、兄弟、友人等)を中心に競技しました。

 

H27.11.15taikai1.jpg H27.11.15taikai2.jpg H27.11.15taikai3.jpg
H27.11.15taikai4.jpg H27.11.15taikai5.jpg H27.11.15taikai6.jpg

 

第32回真武門防具付オープン全国空手道選手権大会(H27.7.12(日))

 

平成27年7月12日(日)に豊川市御津体育館にて第32回真武門防具付オープン全国空手道選手権大会が開催されました。


H27.7.12taikai16.jpg

H27.7.12taikai14.jpg

H27.7.12taikai13.jpg

H27.7.12taikai12.jpg

H27.7.12taikai6.jpg

H27.7.12taikai15.jpg

H27.7.12taikai17.jpg

H27.7.12taikai9.jpg

H27.7.12taikai7.jpg

H27.7.12taikai8.jpg

H27.7.12taikai10.jpg

H27.7.12taikai1.jpg

H27.7.12taikai2.jpg

 

第40回全真武門武術選手権大会開催(H27.3.29)

平成27年3月29日(日)に愛知県豊田市西部体育館にて第40回全真武門武術選手権大会を開催しました。

 

H27.3.29taikai12.jpg H27.3.29taikai13.jpg

H27.3.29taikai14.jpg

二代目宗家 橋口涼子館長

H27.3.29taikai8.jpg

宇野喜久義本部長師範

H27.3.29taikai4.jpg

愛知県第2本部管轄選手一同

H27.3.29taikai2.jpg

市川幸雄本部長師範
演武 釵術の型「双流鉄尺」

H27.3.29taikai22.jpg

選手宣誓 井上哲(東京本部)

H27.3.29taikai10.jpg

一般有段組手試合

H27.3.29taikai6.jpg

市川玄制 弐段

H27.3.29taikai3.jpg

柴田沙耶華師範代

H27.3.29taikai5.jpg

松尾世学師範代

H27.3.29taikai19.jpg

小園 功師範

H27.3.29taikai16.jpg

鈴木倫博師範

H27.3.29taikai17.jpg

佐野卓也師範(右)
浅井秀一師範代(左)

H27.3.29taikai18.jpg

石川英司師範

H27.3.29taikai21.jpg

樋口勝巳指導員

H27.3.29taikai20.jpg

平井裕蔵師範

H27.3.29taikai 22.jpg

小林妙子師範

H27.3.29taikai7.jpg

深谷隆宏指導員

H27.3.29taikai15.jpg

(左から)鈴木勝昭指導員、嶺澤達也指導員、南道則指導員、吉岡憲一指導員

H27.3.29taikaitou.jpg

松尾世学師範代
演武 「刀術」

 

H27.3.29taikaiturugi.jpg

団体演武 「太極剣32式」

H27.3.29taikaisouken.jpg

総本部少年部団体演武
「中国剣双剣」

H27.3.29taikaimvp.jpg

南 陽太 大会MVP

 

第6回真武門空手道愛知県第2本部管轄交流大会(H26.11.2)

 

平成26年11月2日(日)に愛知県青年の家にて第6回真武門空手道愛知県第2本部管轄交流大会を開催しました。今大会は団体型試合、団体組手試合を行った他、指導者による太極拳や古武道(棒術、釵術)、柔法、試割りの演武も行いました。


H26.11.2taikai1.jpg

H26.11.2taikai2.jpg

H26.11.2taikai3.jpg

H26.11.2taikai4.jpg

H26.11.2taikai5.jpg

H26.11.2taikai6.jpg

H26.11.2taikai7.jpg

H26.11.2taikai8.jpg

H26.11.2taikai9.jpg

H26.11.2taikai10.jpg

H26.11.2taikai11.jpg

H26.11.2taikai12.jpg

 

H26.11.2taikai13.jpg

居取り

(石川英司師範(右)×松尾世学師範代)

H26.11.2taikai14.jpg

太極拳

(安藤ひとみ師範(左)、生徒)

H26.11.2taikai15.jpg

古武道集団演武

(棒術:西山和宏指導員、深谷隆宏指導員、嶺澤達也指導員・釵術:松尾世学師範代、柴田沙弥華師範代、市川玄制弐段))

H26.11.2taikai16.jpg

刀術

(西山和宏指導員)

H26.11.2taikai17.jpg

試割り 逆風足刀蹴り

(蟹江祐一指導員)

H26.11.2taikai18.jpg

柔法弐段

(浅井秀一師範代(左)×南道則指導員)

 

第31回真武門防具付オープン全国空手道選手権大会開催(H26.7.20)

平成26年7月20日(日)に豊川市御津体育館にて第31回真武門防具付オープン全国空手道選手権大会を開催されました。参加された会員、御父兄におかれましては大変暑い中お疲れ様でした。


H26.7.20taikai3.jpg

H26.7.20taikai4.jpg

H26.7.20taikai1.jpg

H26.7.20taikai5.jpg

H26.7.20taikai6.jpg

H26.7.20taikai7.jpg

H26.7.20taikai8.jpg

H26.7.20taikai9.jpg

H26.7.20taikai10.jpg

H26.7.20taikai11.jpg

H26.7.20taikai12.jpg

H26.7.20taikai13.jpg

 

第39回全真武門武術選手権大会開催

 


H26.3.30taikai1.jpg

H26.3.30taikai3.jpg

H26.3.30taikai2.jpg

H26.3.30taikai4.jpg

H26.3.30taikai7.jpg

H26.3.30taikai5.jpg

H26.3.30taikai16.jpg

H26.3.30taikai18.jpg

H26.3.30taikai9.jpg

 


H26.3.30taikai6.jpg

H26.3.30taikai8.jpg

H26.3.30taikai10.jpg

H26.3.30taikai11.jpg

H26.3.30taikai13.jpg

H26.3.30taikai14.jpg

H26.3.30taikai17.jpg

H26.3.30taikai15.jpg

大会MVP 松尾 世学選手


H26.3.30taikai12.jpg

 

ページトップ

大会結果のお知らせ

第40回硬式空手全国選抜優勝大会(R5.12.3)

(入賞者)
深谷美紅 3位

鈴木大我 敢闘賞

 

第49回全真武門武術選手権大会結果

大会MVP:三浦快斗

【型試合】
試合名 優勝所属 準優勝所属 三位所属 三位所属
幼年の部 後藤千穂岡崎
小学一・二年生 初級の部 芳武拓和岡 崎 信安颯太梅 園 荻野  杏 梅 園 石﨑裕那東 海
小学一・二年生 中級の部 横山  愛 岡崎 太田敦貴総本部 岸 俊利東 海 原田二千悠総本部
小学三・四年生 初級の部 金子耀太朗三ケ日 和田遥人三ケ日 鈴木智大岡崎東 伊藤勘太岡崎東
小学三・四年生 低級の部 小野結万岡 崎 角谷結璃岡 崎 氏家駿仁美 合 平岩拓真岡 崎
小学三・四年生 中級の部 市川翔士岡崎東 玉城志恩総本部 芳武咲奈岡 崎 松山友昭東 浦
小学三・四年生 上級の部 深谷美紅梅 園 及部暁弥梅 園 高田来輝叶東 海 石橋和琴岡崎東
小学五・六年生 低級の部 野村脩斗岡崎東 伊藤蒼太岡崎東 小野照真岡 崎 坂上愛実総本部
小学五・六年生 中級の部 荻野颯偉梅 園 後藤宏美岡 崎 中河柊磨細 谷 早川生成六ツ美
小学五・六年生 上級の部 三浦快斗岡崎南 谷口斗真梅 園 那須洵太東 浦 塩田光希東 海
中学生 低級の部 山本  奏 岡崎東 安藤陽咲岡 崎 杉山  一 黒 笹 三浦萌乃岡 崎
中学生 上級の部 松尾そら岡崎東 谷川希美六ツ美 宮永璃人梅 園 山本妃夏黒 笹
中学生 有段の部 松尾  陽 岡崎東 及部蒼弥梅 園 神谷唯斗岡崎南 鈴木陽翔井 田
高校生 男子の部 市川叶真愛8本
高校・一般 女子の部 上田沙里黒 笹 中根朱理岡 崎
一般・壮年男子 有級の部 池田将晴梅 坪
壮年男子 有段の部 立石一郎黒 笹 松本  寛 黒 笹
一般男子 有段の部 市川玄制愛8本 早川竜矢東 海 南 陽太愛8本 原 汰一東 海
【古武道競技】
試合名 優勝所属 準優勝所属 三位所属 三位所属
小学生低学年 中国剣単剣の部 深谷美紅梅 園 及部暁弥梅 園 太田敦貴総本部 横山  愛 岡 崎
小学生 総合の部 三浦快斗岡崎南 荻野颯偉梅 園 本田蒼汰総本部 中根來々梅 園
中学生 中国剣単剣の部 松尾そら岡崎東 三浦萌乃岡 崎
中学生 総合の部 市川右真愛8本 鈴木陽翔井 田
高校・一般女子 総合の部 酒井明日佳井 田
壮年男子 総合の部 中保  精 岡 崎
一般男子 総合の部 市川玄制愛8本 南 陽太愛8本
【組手試合】
試合名 優勝所属 準優勝所属 三位所属 三位所属
幼年 男女の部 石田敦大細 谷
小学一年生 男子の部 芳武拓和岡 崎 西村春輝高 浜
小学二年生 男子の部 鈴木翔琉美 合 岸 俊利東 海 原田二千悠総本部 村田大翔梅 坪
小学三年生 男子の部 谷本隼哉総本部 木村夢翔総本部 本多丈太郎美 合 山本航大東 海
小学四年生 男子の部 本田蒼汰総本部 鈴木海琉美 合 玉城志恩総本部 原田壱海総本部
小学五年生 男子の部 那須洵太東 浦 塩田光希東 海 原田  岳 細 谷 中河柊磨細 谷
小学六年生 男子の部 三浦快斗岡崎南 水野陽基黒 笹 大島海李東 浦 滝澤蒼生東 海
小学一・二年生 女子の部 高橋あけみ和 泉 荻野  杏 梅 園
小学三・四年生 女子の部 石橋和琴岡崎東 深谷美紅梅 園
小学五・六年生 女子の部 佐藤あずな三好南 後藤宏美岡 崎
中学一年生 男子の部 早川來輝総本部 市川右真愛8本
中学二年生 男子の部 石川連大朗高 浜 三浦涼生岡崎南 西川巧真黒 笹 瀬川煌太総本部
中学三年生 男子の部 松尾  陽 岡崎東 手嶋真聖梅 園
中学生 女子の部 松尾そら岡崎東
高校生 女子の部 市川愛心岡崎東
一般 女子の部 上田沙里黒 笹
高校生 男子の部 鈴木大我矢 作
壮年 男子の部 中保  精 岡 崎 岩瀬政信高 浜
一般男子 有級の部 浅岡高弥名古屋
一般男子 有段の部 北村勇斗愛第3 市川玄制愛8本 早川竜矢東 海 谷本晃則総本部

国際総合空手道第40回全日本空手道選手権大会(2023-10-15 墨田区総合体育館)

 令和5年10月15日(日)墨田区総合体育館にて国際総合空手道第40回全日本空手道選手権大会が開催されました。

「入賞者」

☆中根光理 古武道 中学生女子 ショート 優勝

☆市川玄制 型 一般男子 準優勝 

      組手 グローブ 軽量級 優勝

☆倉持楓子 組手 防具付き 一般女子 優勝

☆井上 哲 組手 防具付き シニア 準優勝

第3回ジャパンオープン硬式空手道選手権大会(R5.7.16 香川県)

 

第3回ジャパンオープン硬式空手道選手権大会が香川県にて開催され、真武門から2名の選手が参加し熱戦を繰り広げました。

市川玄制 一般有段軽量級 準優勝
中保 精 マスターズ 3位

 

第14回真武門空手道連盟愛知県第2本部管轄交流大会 入賞者一覧

第14回真武門空手道連盟愛知県第2本部管轄交流大会 入賞者一覧
団体古武道 中国剣の部  
優勝 準優勝  
長谷川理央・市川右真深谷美紅・及部暁弥 谷口斗真 
団体古武道 沖縄伝 合同の部
優勝   
三浦涼生・三浦快斗  
団体型 有段の部(レベル点数11点以上)
優勝   
三浦涼生・三浦快斗   
団体型 上級の部(レベル点数8~9点)
優勝 準優勝  
中根來々・及部暁弥 谷口斗真牛嶋慧輔・牛嶋應裕 
団体型 中級の部(レベル点数4.5~7.5点)
優勝 準優勝  
石橋和琴・石橋映里松尾そら・市川倖羽 
団体型 拳手法の部(高学年含む)(レベル点数4~5点)
優勝 準優勝  
中田旺宏・三浦明莉 横山愛芳武奏和・芳武咲奈 芳武拓和 
団体型 拳手法の部(低学年)(レベル点数2.5点以下)
優勝   
信安颯太・柘植健汰   
団体型 敗者復活戦
優勝 準優勝 3位 
中根朱理・中根光理竹内陽菜珠・船見真由美 深谷美紅後藤宏美・後藤千穂
  梅田妃佳織・眞木倖芽 眞木彩里
古武道組手 ヌンチャクの部
優勝 準優勝  
三浦快斗佐藤恵和 

第2回WMKO(R5.5.21)

真武門から4名の選手が参加し、皆入賞しました。

宮本亮(高校)優勝

中保精(シニア)3位

中保勲(高校)準優勝

倉持楓子(一般女子)準優勝

第42回愛知県硬式空手道選手権大会(R5.3.19 名古屋市北スポーツセンター)

  
真武門からも十数名の選手が出場し、3名が入賞しました。市川玄制は昨年のリベンジを達成!”

(入賞者)

市川玄制 ヘビー級(一般有段軽量級)優勝

深谷美紅 フィン級 準優勝

本田蒼汰 スーパーフライ級 3位

第47回全真武門武術選手権大会 試合結果

大会MVP:市川玄制 8.5点、市川右真 8.5点

【型試合】
試合名 優勝 二位 三位 三位
(道場)点数 (道場)点数 (道場)点数 (道場)点数
幼年、小学1・2年生
初級の部
小野結万 川合希羚 渡部希波 市川雅人
(岡崎)4点 (知立)2点 (県3)1点 (岡崎)1点
小学1・2年生
低級の部
深谷美紅 木村夢翔    
(梅園)3点 (総本部)1.5点    
小学3・4年生
初級の部
市川翔士 角谷結璃 内藤新 杉山大知
(岡崎東)3点 (岡崎)1.5点 (高浜) (高浜)
小学3・4年生
低級の部
中田旺宏 中根來々 及部暁弥 原田海
(岡崎)4点 (梅園)2点 (梅園)1点 (細谷)1点
小学3・4年生
中級の部
岩本然 塩田光希    
(岡崎)3点 (東海)1.5点    
小学5・6年生
低級の部
荻野颯偉 牧田七海 中野亜耶 京井逞真
(梅園)3点 (東海)1.5点 (東海) (東海)
小学5・6年生
中級の部
山本奏 谷口斗真 杉山陽飛 星野仁胡
(岡崎東)3点 (梅園)1.5点 (高浜) (東海)
小学5・6年生
上級の部
市川右真 三浦快斗 神谷栞奈 松尾そら
(県8)3点 (岡崎南)1.5点 (岡崎南) (岡崎東)
中学生・壮年
有級の部
太田堅志郎 谷川希美 市川愛心 白石隼士
(井田)4点 (六ッ美)2点 (岡崎東)1点 (梅園)1点
中学生・壮年
有段の部
鈴木陽翔 及部蒼弥 中根光理 神谷唯斗
(井田)4点 (梅園)2点 (岡崎)1点 (岡崎南)1点
高校・一般
有級の部
谷本晃則 宮澤一槻    
(総本部)3点 (県8)1.5点    
高校・一般
有段の部
市川玄制 南陽太 宮本亮 中根朱理
(県8)4点 (県8)2点 (総本部)1点 (岡崎)1点
【古武道競技】
試合名 優勝 二位 三位 三位
(道場)点数 (道場)点数 (道場)点数 (道場)点数
小学4年生以下
単剣の部
及部暁弥 岩本然 深谷美紅 中根來々
(梅園)3点 (岡崎)1.5点 (梅園) (梅園)
小学5・6年生
単剣の部
三浦快斗 市川右真 谷口斗真 松尾そら
(岡崎南)3点 (県8)1.5点 (梅園) (岡崎東)
中学生・壮年
単剣の部
石川連大朗 及部蒼弥 永峯頼悟 三浦涼生
(美合)3点 (梅園)1.5点 (梅園) (岡崎南)
中学生
沖縄伝の部
岩本煌 鈴木陽翔    
(岡崎)3点 (井田)1.5点    
高校・一般
単剣の部
小林希々歌 河原崎香織    
(三南)3点 (石巻)1.5点    
高校・一般
沖縄伝の部
市川玄制 市川叶真 中保勲 南陽太
(県8)3点 (県8)1.5点 (岡崎) (県8)
【組手試合】
試合名 優勝 二位 三位 三位
(道場)点数 (道場)点数 (道場)点数 (道場)点数
小学1年生男子の部 鈴木翔琉 太田敦貴    
(美合)3点 (総本部)1.5点    
小学2年生男子の部 谷本隼哉 鈴木崇吾 古野晃成 中崎勝洪
(総本部)3点 (和泉)1.5点 (東海) (竹村)
小学3年生男子の部 中田旺宏 原田海 本田蒼汰 鈴木海琉
(岡崎)4点 (細谷)2点 (総本部)1点 (美合)1点
小学4年生男子の部 那須洵太 岩本然 竹谷圭市  
(東浦)3点 (岡崎)1.5点 (三南)  
小学5年生男子の部 花井健太郎 三浦快斗 谷口斗真 荻野颯偉
(南陽)4点 (岡崎南)2点 (梅園)1点 (梅園)1点
小学6年生男子の部 市川右真 鈴木悠有 早川來輝 鈴木皓大
(県8)4点 (総本部名)2点 (総本部)1点 (和泉)1点
小学1・2年生女子の部 深谷美紅 川合希羚    
(梅園)3点 (知立)1.5点    
小学3・4年生女子の部 中根來々 眞木彩里    
(梅園)3点 (矢作)1.5点    
小学5・6年生女子の部 松尾そら 山本奏    
(岡崎東)3点 (岡崎東)1.5点    
中学生1年生男子の部 谷口煌太 石川連大朗 神谷唯斗 白石隼士
(梅園)3点 (美合)1.5点 (岡崎南) (梅園)
中学2・3年生男子の部 手嶋真聖 鈴木龍 竹中健太郎 中野陽翔
(梅園)3点 (細谷)1.5点 (天白) (東海)
中学1年生女子の部 山本妃夏      
(総本部名)3点      
中学3年生女子の部 市川愛心      
(岡崎東)3点      
高校1年生男子の部 鷺坂拓空      
(高浜)3点      
高校生男子の部 木村龍星 宮本亮    
(細谷)3点 (総本部)1.5点    
壮年男子の部 中保精 蝦名和人    
(岡崎)3点 (岡崎)1.5点    
一般女子の部 倉持楓子      
(和泉)3点      
一般男子有級の部 谷本晃則      
(総本部)3点      
一般男子有段の部 北村勇斗 市川玄制    
(県3)3点 (県8)1.5点    

第2回月心会北陸オープン空手道選手権大会(R4/3/27)

真武門から初参戦、2名とも優勝!素晴らしい結果です。

(入賞者)

・鈴木倫博(一般組手B)優勝、(一般型)優勝

・中保 精(一般組手A)優勝、MVP

第13回真武門空手道連盟愛知県第2本部管轄交流大会(R4/7/3)

 

13回真武門空手道連盟愛知県第2本部管轄交流大会

団体古武道 中国剣 友人の部A(レベル点数10.0以上)

優勝

宮本亮・早川來輝

 

準優勝

市川絢大・白石隼士・柘植将吏

 

団体古武道 中国剣 友人の部B(レベル点数8.5以下)

優勝

深谷美紅・中根來々・荻野颯偉

 

準優勝

松尾そら・山本奏

 

団体古武道 中国剣 兄弟の部

優勝

岩本翠・岩本然・岩本煌

 

準優勝

谷口煌太・谷口斗真

 

団体古武道 沖縄伝 合同の部

優勝

市川叶真・市川右真

 

準優勝

佐藤恵和・佐藤獅恩

 

団体型 親子・兄弟の部A(有段者を含むレベル点数7.5以上)

優勝

谷口煌太・谷口斗真

 

準優勝

及部蒼弥・及部暁弥

 

団体型 親子・兄弟の部B(レベル点数4.7以上)

優勝

永峯厳路・永峯頼悟

 

準優勝

柘植将吏・柘植健汰

 

団体型 親子・兄弟の部C(レベル点数1.04.5

優勝

市川愛心・市川倖羽

 

準優勝

安藤陽咲・安藤志竜

 

団体型 親子・兄弟の部D(小学1.2年生を含む)

優勝

原田心桜・原田壱海・原田二千悠

 

準優勝

芳武奏和・芳武咲奈

 

団体型 友人の部A(レベル点数8.511.0

優勝

宮本亮・早川來輝

 

準優勝

市川絢大・白石隼士・久松晃大

 

団体型 友人の部B(レベル点数4.68.0

優勝

中田旺宏・八木心汰

 

準優勝

梅田妃佳織・真木倖芽・真木彩里

 

団体型 友人の部C(レベル点数4.0以下)

優勝

深谷美紅・中根來々・信安颯太

 

準優勝

藤本唯斗・木村夢翔< /p>

 

団体型 有段の部(レベル点数11.0以上)

優勝

市川叶真・市川右真

 

準優勝

中根朱理・中根光理

 

チーム拳手法トーナメント

優勝

市川叶真・市川右真

 

準優勝

谷口煌太・谷口斗真

 

3

宮本亮・早川來輝

 

3

岩本翠・岩本然・岩本煌

 

総師範賞

 

市川叶真・市川右真

 

 

第3回市長杯空手道大会兼第6回刈谷空手道選手権大会(R4/6/19)

 (入賞者)

・北村勇斗(一般)防具付き組手 優勝

・市川玄制(一般)寸止め組手 優勝、型試合上級 準優勝

・鈴木倫博(シニア)防具付き組手 優勝  ・市川叶真(高校)型試合上級 優勝

・市川右真(小6)型試合上級 優勝 ・深谷美紅(小2)型試合中級 優勝

・及部暁弥 型試合中級 3位 ・早川來輝(小6)防具付き組手 3位

・木村夢翔(小2)防具付き組手 3位 ・荻野颯偉(小5)型試合中級 3位

PXL_20220618_232842149.png PXL_20220618_234409536.png PXL_20220619_003221296.png
PXL_20220619_075009391.png PXL_20220619_075042140.png PXL_20220620_064141890.png
     

 

第1回WMKO全関東空手道選手権大会(R4/4/29 東京武道館)

 (入賞者)

市川玄制(一般)型優勝

市川右真(小6)型優勝 組手準優勝

中保精(シニア)組手準優勝

宮本亮(高)型準優勝

倉持楓子(一般女子)組手優勝

早川來輝(小6)組手優勝

 

PXL_20220429_035951192.png PXL_20220429_124135711.png  
PXL_20220429_082559229.png PXL_20220429_030323485.png  
     

 

東郷杯第10回あいち空手道交流会錬成大会(R4/4/17)

 (入賞者)

北村勇斗(一般) 組手準優勝

深谷美紅(小2)型優勝、組手優勝 二冠

中根來々(小4)組手準優勝

谷口煌太(中1)組手優勝

市川右真(小6)型敢闘賞

 

PXL_20220417_080207150.png

 

第1回関東甲信越地区硬式空手道選手権大会(R4/4/17)

 (入賞者)

市川玄制 組手 一般有段 軽量級 3位

 

1650247320402.png 1650247327713.png

 

第12回STRONGMANCAP愛知県防具付空手道選手権大会(R4.2.27)

(入賞者)

北村勇斗 組手 高校一般有段 準優勝

市川玄制 組手 高校一般有段 3位

谷口煌太 組手 小学5.6年生 男子 優勝

市川叶真 型 高校一般 男子 準優勝

市川美真 型 小学5.6年生 3位

PXL_20220227_024748335_exported_4963.png PXL_20220227_052942577_exported_34212.png  
     
     

 

第41回愛知県硬式空手道選手権大会(R4.3.27)

 2年ぶりの硬式空手道大会。真武門からも十数名の選手が参加し、熱戦を繰り広げました。
(入賞者)

市川右真 スーパーバンタム級 優勝

市川玄制 ヘビー級 3位

深谷美紅 スーパーフィン級 準優勝

谷口斗真 バンタム級 敢闘賞

中根雄二 クルーザー級 準優勝

中根來々 フライ級 3位

北村勇斗 スーパーヘビー級 優勝

神谷栞奈 スーパーフライ級 3位

木村夢翔 フィン級 3位

藤本唯人 フィン級 敢闘賞

早川來人 スーパーバンタム級 敢闘賞

 

PXL_20220327_071611733.png PXL_20220327_005426233.png PXL_20220327_012251567_exported_55979~3.png

 

「KATA」championship2021第5回豊明市長杯空手道「型」選手権大会

 

2021.12.26 1.jpg 2021.12.26 5.jpg  
2021.12.26 3.jpg 2021.12.26  2.jpg  
2021.12.26 4.jpg    

令和3年12月26日(日)に豊明市福祉体育館にて「KATA」championship2021第5回豊明市長杯空手道「型」選手権大会が開催され、真武門からも約20名の選手が出場し、優秀な成績を収めました。

 (真武門入賞者)

松尾世学 champion一般 優勝

市川玄制 champion一般 準優勝

市川叶真 型上級一般 準優勝

神谷栞奈 自由型上級小4~6年 3位

第26回あいち空手道交流選手権大会(R3.11.23)

 

PXL_20211128_022614688_exported_18822~2.jpg PXL_20211128_040524684.jpg  
PXL_20211127_235617623.jpg    

 

令和3年11月23日(日)に名古屋市守山区志段味スポーツランドにて愛知県知事杯争奪第26回あいち空手道交流選手権大会が開催されました。 

(真武門入賞者)

市川玄制 組手 一般 優勝

鈴木大我 組手 中学 優勝

谷口煌汰 組手 小学5.6年 優勝

深谷美紅 型 小学1.2年 優勝

坂田慶次 型 中学 3位

市川右真 型 小学5.6年 3位

及部蒼弥 型 小学5.6年 敢闘賞

第46回全真武門武術選手権大会(R3.10.10、R3.10.17)

【型試合】
試合名 優勝(所属) 二位(所属) 三位(所属) 三位(所属)
幼年の部 香村祐翔
(真東海)
小学一、二年生
低級の部
石橋和琴
(真岡東)
小野結万
(真岡崎)
古野晃成
(真東海)
中野祥太朗
(真東海)
小学一、二年生
中級の部
深谷美紅
(真梅園)
谷本隼哉
(真総)
九澤来輝叶
(真東海)
及部暁弥
(真梅園)
小学三、四年生
低級の部
後藤宏美
(真岡崎)
芳武奏和
(真岡崎)
清水咲良
(真東海)
デレヴ・
フェルナンデス
ジョアオパウロ
(真三南)
小学三、四年生
上級の部
三浦快斗
(真岡南)
神谷栞奈
(真岡南)
岩本然
(真岡崎)
久郷悠希
(真東海)
小学五、六年生
低級の部
山本奏
(真岡東)
谷川希美
(真六ッ美)
梅田妃佳織
(真矢作)
山川凛空
(真岡南)
小学五、六年生
上級の部
松尾そら
(真岡東)
早川來輝
(真総)
岩本翠
(真岡崎)
柘植将吏
(真梅園)
小学五、六年生
有段の部
市川右真
(真愛8)
神谷唯斗
(真岡南)
中学生の部 岩本煌
(真岡崎)
佐藤恵和
(真岡崎)
新井築
(真岡崎)
牛嶋慧輔
(真岡崎)
高校生の部 南陽太
(真愛8)
市川叶真
(真愛8)
一般・壮年の部 立石一郎
(真黒笹)
谷本晃則
(真総)
一般男女
有段の部
市川玄制
(真愛8)
酒井花佳
(真井田)
【古武道競技】
試合名 優勝(所属) 二位(所属) 三位(所属) 三位(所属)
中国武術
小学生の部
三浦快斗
(真岡南)
松尾そら
(真岡東)
神谷唯斗
(真岡南)
長谷川理央
(真岡崎)
沖縄伝古武道
小学生の部
市川右真
(真愛8)
早川來輝
(真総)
中国武術
中学生の部
松尾陽
(真岡東)
新井築
(真岡崎)
沖縄伝古武道
中学生の部
野々山堅太
(真東海)
牛嶋慧輔
(真岡崎)
沖縄伝古武道
高校生の部
南陽太
(真愛8)
市川叶真
(真愛8)
中国武術
高校・一般の部
板倉良平
(真梅園)
山﨑淳一
(真愛8)
沖縄伝古武道
一般の部
市川玄制
(真愛8)
橋口昌宏
(真総)
【組手試合】
試合名 優勝(所属) 二位(所属) 三位(所属) 三位(所属)
幼年
男女の部
鈴木翔琉
(真美合) 
小学一年生
男子の部
谷本隼哉
(真総)
酒井瑛司
(真東海)
小学二年生
男子の部
本田蒼汰
(真総)
中田旺宏
(真岡崎)
原田海
(真細谷)
九澤来輝叶
(真東海) 
小学三年生
男子の部
久郷悠希
(真東海)
小川帆椰
(真梅園)
岩本然
(真岡崎
芳武奏和
(真岡崎)
小学四年生
男子の部
三浦快斗
(真岡南)
滝澤蒼生
(真東海)
谷口斗真
(真梅園)
荻野颯偉
(真梅園)
小学五年生
男子の部
市川右真
(真愛8)
佐藤獅恩
(真岡崎)
早川來輝
(真総)
翁嘉豪
(真総)
小学六年生
男子の部
谷口煌太
(真梅園)
神谷唯斗
(真岡南) 
木村壮志
(真東海)
水野裕基
(真黒笹)
小学一年生
女子の部
深谷美紅
(真梅園) 
小学二年生
女子の部
髙田愛奈
(真細谷)
小学三年生
女子の部
中根來々
(真梅園)
小学四年生
女子の部
神谷栞奈
(真岡南)
翁子妗
(真総)
小学五年生
女子の部
岩本翠
(真岡崎)
小学六年生
女子の部
白木原芽
(真黒笹)
中学一、二年生
男子の部
松尾陽
(真岡東)
中野陽翔
(真東海)
新井築
(真岡崎)
佐藤恵和
(真岡崎)
中学三年生
男子の部
木村龍星
(真細谷)
中学一、二年生
女子の部
津田萌珂
(真細谷)
中学三年生
女子の部
藤田侑杏
(真総)
高校生
顔面攻撃禁止の部
中保勲
(真岡崎)
高校生
男子の部
南陽太
(真愛8)
彦坂兼伍
(真細谷)
一般
女子の部
壮年
男子の部
中保精
(真岡崎)
立石一郎
(真黒笹)
一般有段
男子の部
市川玄制
(真愛8) 
北村勇斗
(真愛3) 

第59回全国防具付空手道選手権大会(R3/10/3)

 令和3年10月3日に東京武道館にて全日本空手道連盟錬武会(全日本空手道連盟の協力団体で防具付空手道を統括する)が主催する第59回全国防具付空手道選手権大会が開催されました。この大会は空手界初の全国大会という歴史ある大会です。令和元年は台風で中止、令和2年は新型コロナで中止となったため、3年ぶりの大会でした。真武門からも約10名の会員が愛知県代表に選ばれ、熱戦を繰り広げまいした。

(入賞者)

佐藤獅恩 組手 小学5年生 優勝

市川右真 組手 小学5年生 準優勝

鈴木大我 組手 中学生 準優勝 中学生団体戦 優勝

藤田煌生 組手 高校生 3位

藤田侑杏 組手 中学生 女子 3位

 

PXL_20211003_072339118.jpg PXL_20211002_233135860.jpg  

 

 

 

第5回刈谷市空手道選手権大会(R3/6/20)

 令和3年6月20日㈰に刈谷市体育館にて第5回刈谷市空手道選手権大会が開催され、真武門からも20名程度の選手が出場し、熱戦を繰り広げました。選手は慣れないルールでしたが、入賞者も多数出て、よく頑張りました。
(真武門県第二本部管轄 入賞者)

市川玄制 (一般)型の部 優勝 寸止組手の部 優勝

市川右真 (学5年生)型の部 優勝

谷口煌太 (小学6年生) 防具付き組手の部 準優勝

佐藤恵和 (中学1年生)型の部 3位

 

 IMG_20210623_220253_483.jpg  PXL_20210620_030047933.jpg  
 PXL_20210620_003431441.jpg  PXL_20210619_230307909.jpg  

 

第45回全真武門武術選手権大会 (R3.5.2型試合 R3.5.9組手試合)

 

 

 

HP.jpg
HP13.jpg

 

 

 

東郷杯第9回あいち空手道交流会錬成大会(R3.4.18)

 令和3年4月18日に東郷町総合体育館にて第9回あいち空手道交流会錬成大会が開催されました。
真武門からも十数名の選手が参加し、岡崎市内の教室では梅園支部の谷口君が優勝しました。おめでとうございました。

(入賞者)

谷口 煌太 小学5~6年生 組手の部 優勝

HP7.jpg HP8.jpg  

 

第11回愛知県防具付空手道選手権大会(R3.3.14)

 

 

(入賞者)
市川右真 組手試合小学3~4年の部 3位

新井 築 型試合小学5~6年生の部 敢闘賞

PXL_20210314_003745947.jpg PXL_20210314_221510039.jpg

 

真武門空手道少年少女熊本豪雨災害義援金チャリティ-大会

 

【組手参加予定者】
試合名 優勝 準優勝 三位 三位
小学1年生の部 総)本田蒼太 黒)鈴木蒼士
小学2年生の部 南)神谷栞奈(小3) 南)馬木迅
小学3年生の部 東)松尾そら(小4) 黒)鈴木蒼乃(小4) 梅)谷口斗真 黒)水野陽基
小学4年生軽量級の部 黒)杉山一 岡)北川太郎
小学4年生重量級の部 8)市川右真 岡)佐藤獅恩
小学5年生の部 黒)水野裕基 黒)清水心大 梅)及部蒼弥 梅)谷口煌太
小学6年生の部 東)松尾陽 南)内田陽
中学2~3年生 軽量級の部 総)丹治昌隆(中2)
中学2~3年生 重量級の部 矢)鈴木大我(中2)
中学2年生 女子の部 黒)西田美玖莉 ――  

 

【型参加予定者】
試合名 優勝(所属) 二位(所属) 三位(所属) 三位(所属)
幼年・小学1年生の部 総)本田蒼太(小1) 梅)深谷美紅(年長)
小学2.3年生 初級の部 東)石橋蕗人(小3) 岡)芳武奏和(小2)

小学2.3年生 低級の部

総)笹尾謙心(小3) 梅)中根來々(小2)

梅)永峯厳路(小3)

黒)水野陽基(小3)

小学2.3年生 中級の部

南)神谷栞奈(小3) 総)牧野純也(小3)

小学4.5年生 低級の部

高)杉山陽飛(小4) 東)山本奏(小4) 黒)鈴木蒼乃(小4) 岡)角谷修次郎(小4)

小学4.5年生 中級の部

東)松尾そら(小4) 総)田中知都世(小5)

小学4.5年生 上級の部

南)神谷唯斗(小5) 梅)及部蒼弥(小5) 南)三浦涼生(小5) 総)早川來輝(小4)

小学6.中学生 有級の部

東)松尾陽(小6) 南)内田陽(小6) 総)橋本琴美(中2) 岡)岩本煌(小6)

小中学生 有段の部

岡)中根朱理(中3) 岡)佐藤恵和(小6)

 

第40回愛知県硬式空手道選手権大会(「RT2.3.1)

 令和2年3月1日(日)に日本ガイシホールにて第40回愛知県硬式空手道選手権大会が開催されました。
(入賞者)
・三浦快斗 (小学2年生)フライ級 準優勝

・藤田ユア(総本部 6年生)スパーバンタム級 準優勝

・佐藤師恩(小学3年生)スーパーフライ級 準優勝

1583049227665 (1).jpg

 

第10回STRONGMANCAP愛知県防具付空手道選手権大会(R2.2.23)

 令和2年2月23日(日)に守山スポーツセンターにて第10回STRONGMANCAP愛知県防具付空手道選手権大会が開催されました。真武門から29名の選手が参加し、熱戦を繰り広げ、入賞者多数でした。参加された選手、御父兄の皆様、お疲れさまでした。

(入賞者)

・本田蒼汰(総本部 年長)型試合小学1.2年生の部準優勝

・市川右真(県第8本部 小学3年)型試合小学3.4年生の部3位 組手試合小学3.4年生の部準優勝

・山本結生(総本部 中学2年)組手試合中学女子の部優勝

・関澄人(総本部 中学2年)組手試合中学2.3年生の部優勝

・鈴木大我(矢作 中学1年)組手試合中学1年生の部優勝

・宮本亮(総本部 中学2年)組手試合中学2.3年生の部準優勝

・板倉良平(梅園 一般)組手試合一般男子の部3位

 

IMG_20200223_173919 (1).jpg IMG_20200223_172221 (1).jpg 1582500438719.jpg

 

第38回硬式空手道全国選抜優勝大会(R1.12.1(日))

  令和元年12月1日(日)に日本ガイシスポーツプラザにて第38回硬式空手道全国選抜優勝大会(第2回世界硬式空手道選手権大会選考会)が開催されました。3位入賞以上は来年開催される世界大会に日本代表として参加することになります。大会結果は佐藤獅恩君(小学3年生)が見事優勝という快挙、南陽太君(高校生)と市川右真(小学3年生)は4位敢闘賞と一歩及ばず。現実の厳しさ、人生の厳しさを学ぶ良い経験になりました。

選手の皆さん、コートに立って戦ったことを誇りに思い、ご家族や先生、支えてくれている方々に感謝の気持ちを忘れずに、また新たな目標を持ち、一緒に駆け上がっていきましょう。

IMG_20191201_094410.jpg IMG_20191201_165847_1 (2).jpg IMG_20191201_094605.jpg
IMG_20191201_100816.jpg IMG_20191201_165542 (2).jpg IMG_20191201_102021.jpg

 

第36回真武門防具付オープン全国空手道選手権大会開催(R1.11.17)

令和元年11月17日(日)に豊田市西部体育館にて第33回真武門防具付オープン全国空手道選手権大会が開かれました。
結果は下記の表をご確認ください。

【型試合】
試合名 優勝(所属) 二位(所属) 三位(所属) 三位(所属)
幼年の部 本田蒼汰
(真 総)
谷本隼哉
(真 総)
髙田愛奈
(真細谷)
深谷美紅
(真梅園)
小学一、二年生
低級の部
久郷悠希
(真東海)
塩田光希
(真東海)
中根來々
(真梅園)
小坂一馬
(真東海)
小学一、二年生
上級の部
神谷栞奈
(真岡南)
三浦快斗
(真岡南)
姫野亜絃
(月心会)
谷口斗真
(真梅園)
小学三、四年生
低級の部
岩本 翠
(真岡崎)
山本 奏
(真岡東)
中西 琥太郎
(真石巻)
永峯頼悟
(真梅園)
小学三、四年生
上級の部
市川右真
(真愛8)
早川來輝
(真 総)
松尾そら
(真岡東)
河合涼太
(真 総)
小学五、六年生
低級の部
松尾 陽
(真岡東)
野々山 堅太
(真東海)
井田滉平
(真六美)
香村健太
(真愛8)
小学五、六年生
上級の部
姫野琉絃
(月心会)
佐藤恵和
(真岡崎)
鈴木陽翔
(真岡北)
石川莉菜
(真美合)
中学生 男女
有級の部
井田結月
(真六美)
宮本 亮
(真 総)
鈴木 萌々佳
(真六美)
橋本琴美
(真 総)
中学生 男女
有段の部
坂田慶次
(真高浜)
中根朱理
(真岡崎)
中保 勲
(真岡崎)
北河優真
(真東海)
女子、壮年
有級の部
玉井柚名
(真慈恵)
加藤真人
(真岡崎)
女子、壮年
有段の部
上田沙里
(真黒笹)
松澤久美
(真愛3)
岩瀬政信
(真東海)
蛯名和人
(真愛8)
高校、一般男子
有級の部
板倉良平
(真梅園)
長坂安将
(真三日)
高校、一般男子
有段の部
市川玄制
(真愛8)
早川竜矢
(真東海)
原 汰一
(真東海)
樋口祐介
(真東海)
【古武道競技】
試合名 優勝(所属) 二位(所属) 三位(所属) 三位(所属)
小学生低学年
中国剣単剣の部
谷口煌太
(真梅園)
石川連大朗
(真美合)
佐藤獅恩
(真岡崎)
神谷栞奈
(真岡南)
小学生高学年
中国剣単剣の部
石川莉菜
(真美合)
矢野昇大
(真美合)
佐藤恵和
(真岡崎)
牛嶋慧輔
(真岡崎)
小学生男女
ヌンチャク、総合の部
姫野琉絃
(月心会)
市川右真
(真愛8)
中学生男女
総合の部
中保 勲
(真岡崎)
中根朱理
(真岡崎)
加藤聡士
(真東海)
酒井友佳
(真井田)
高校、一般男女
総合の部
松澤久美
(真愛3)
上田沙里
(真黒笹)
市川玄制
(真愛8)
酒井花佳
(真井田)
【組手試合】
試合名 優勝(所属) 二位(所属) 三位(所属) 三位(所属)
幼年
男女の部
本田蒼汰
(真 総)
篠原正樹
(真東海)
小学一年生
男子の部
那須洵太
(真東浦)
塩田光希
(真東海)
飛田柊磨
(真細谷)
原田 岳
(真細谷)
小学二年生
男子の部
姫野亜絃
(月心会)
三浦快斗

(真岡南)
谷口斗真
(真梅園)
花井 健太郎
(真南陽)
小学三年生
男子の部
市川右真
(真愛8)
早川來輝
(真 総)
小林伊吹
(真本新)
鈴木悠有
(真黒笹)
小学四年生
男子の部
彦坂飛冴
(善行塾)
水野裕基
(真黒笹)
石川 連大朗
(真美合)
清水心大
(真黒笹)
小学五年生
男子の部
新井 築
(真井田)
松尾 陽
(真岡東)
馬木 蓮
(真岡南)
岩本 煌
(真岡崎)
小学六年生
男子の部
湯浅陽記
(真井田)
矢野昇大
(真美合)
伊藤拓己
(真黒笹)
酒井太陽
(敬信館)
小学一、二年生
女子の部
神谷栞奈
(真岡南)
谷本芽優
(真 総)
小学三、四年生
女子の部
田中瑚夏
(真黒笹)
山本 奏
(真岡東)
岩本 翠
(真岡崎)
白木原 芽
(真黒笹)
小学五、六年生
女子の部
藤田侑杏
(真 総)
藤田桧李
(敬信館)
石川莉菜
(真美合)
山下梨華
(真黒笹)
中学一年生
男子の部
鈴木大我
(真矢作)
坂田慶次
(真高浜)
佐藤惟人
(善行塾)
小石川仁楽
(真東海)
中学二、三年生
男子の部
木下敬斗
(敬信館)
藤田煌生
(真 総)
吉野智稀
(敬信館)
宮本 亮
(真 総)
中学生
女子の部
津田瑠姫
(真細谷)
藤田小和
(敬信館)
山本結生
(真 総)
山田絵梨
(真細谷)
高校生
男子の部
牧戸耀平
(練心館)
彦坂維吹
(善行塾)
高校、一般
女子の部
上田沙里
(真黒笹)
松澤久美
(真愛3)
壮年
男子の部
関 友祐
(真 総)
中保 精
(真岡崎)
一般男子
有級の部
谷本晃則
(真 総)
板倉良平
(真梅園)
一般男子
有段の部
北村勇斗
(真愛3)
原 汰一
(真東海)
金戸貴宏
(真滋賀)
井上 啓
(真東京)

愛知県議会議長賞 市川玄制
愛知県知事賞 北村勇斗

第3回刈谷市空手道選手権大会(R1.9.15(日))

第3回刈谷市空手道選手権大会に参加しました。

(入賞者)

市川右真 型・組手 優勝  神谷栞奈 型・組手 優勝  藤田侑杏 組手 優勝

本田ソウタ 組手 優勝  宮本亮 型 準優勝 組手3位  早川來輝 組手 準優勝

河合涼太 型 準優勝  新井築 組手 3位  佐藤獅恩 組手 3位 

田中彪雅 型 3位  田中知都世 型 3位  関 澄斗  組手 3位

IMG_20190915_161748.jpg IMG_20190915_084436.jpg IMG_20190915_114230.jpg
1569104336845.jpg IMG_20190915_162438.jpg IMG_20190917_063831.jpg

 

第35回全日本硬式空手道選手権大会(R1.7.28)

 東京武道館にて第35回全日本空手道選手権大会が開催されました。
(入賞者)

・市川玄制 一般有段軽量級の部 準優勝

・宮本亮  中学2年生の部 3位

・佐藤獅恩 小学3年生の部 3位

・藤田ユア 小学6年生女子の部 敢闘賞

3位入賞以上は来年開催される世界大会に推薦されます。皆さんよく頑張りました。

 

IMG_20190728_180141.jpg
IMG_20190728_095027.jpg
IMG_20190728_180256.jpg
IMG_20190728_173533.jpg
IMG_20190728_153236.jpg
IMG_20190728_163012.jpg

 

第52回中日争奪東海硬式空手道選手権大会(R1.96.9)

 名古屋市中村スポーツセンターにて第52回中日争奪東海硬式空手道選手権大会が開催され、真武門からも十数名の選手が参加しました。岡崎の会員も熱戦を繰り広げ、入賞した選手、入賞できなかった選手、いろいろですが内容は大満足!皆さんよく頑張りました。

(入賞者)

・佐藤獅恩 小学3年生 準優勝

・新井築  小学5年生 準優勝

・佐藤恵和 小学5年生 3位

・南陽太  高校生の部 3位

・山本結生 中学生女子 3位

・関 友祐 シニア   準優勝

 

IMG_20190609_092345.jpg
IMG_20190609_092953.jpg
IMG_20190609_160319.jpg

 

秀明館 第26回全国オープン選手権大会(H31.3.24)

 平成31年3月24日に浜松市武道館にて第26回全国オープン選手権大会が開催されました。
(岡崎入賞者)

・佐藤獅恩(小学2年)組手の部優勝

・市川右真(小学2年)組手の部3位

・中根雄二(シニア)組手の部敢闘賞

 

IMG_20190324_161941 (1).jpg
IMG_20190324_161819 (1).jpg
IMG_20190324_100055.jpg

 

第7回あいち空手道交流会錬成大会(H31.4.14)

 平成31年4月14日(日)第7回あいち空手道交流会錬成大会が開催され、真武門からも十数名の選手が出場しました。

入賞者:関 澄人(総本部) 組手試合 中学2.3年生の部 準優勝

IMG_20190414_164918.jpg

 

第44回 全真武門武術選手権大会(H31.3.31)

平成31年3月31日(日)に豊田市西部体育館にて第44回全真武門武術選手権大会が開かれました。
結果は下記の表をご確認ください。

【型試合】
試合名 優勝(所属) 二位(所属) 三位(所属) 三位(所属)
幼年の部 久郷悠希
(真東海)
小坂一馬
(真東海)
齊藤蒼真
(真黒笹)
塩田光希
(真東海)
小学一・二年生
初級の部
野々山 琴美
(真高浜)
酒井環奈
(真東海)
水野陽基
(真黒笹)
都原 あやか
(真高浜)
小学一・二年生
低級の部
神谷栞奈
(真岡南)
森本そら
(真岡東)
田中彪雅
(真 総)
山本 奏
(真岡東)
小学一・二年生
中級の部
市川右真
(真愛8)
三浦快斗
(真岡南)
小学三・四年生
低級の部
齋藤雷仁
(真岡崎)
木村壮志
(真東海)
眞木倖芽
(真矢作)
近藤那南
(真黒笹)
小学三・四年生
中級の部
及部蒼弥
(真梅園)
香村健太
(真愛8)
白石隼士
(真梅園)
中村琉聖
(真岡南)
小学三・四年生
上級の部
森本 陽
(真岡東)
野々山 堅太
(真東海)
石川 連大朗
(真美合)
岩本 煌
(真岡崎)
小学五・六年生
低級の部
宮永駿矢
(真梅園)
湯浅陽記
(真岡崎)
横山翔哉
(真東海)
松井潤永
(真梅園)
小学五・六年生
中級の部
鈴木明亜
(真細谷)
大野槙悟
(真三日)
生駒奏太
(真東海)
福田愛輝
(真千種)
小学五・六年生
上級の部
松永健聖
(真岡東)
藤田侑杏
(真 総)
鷺坂拓空
(真高浜)
夏目歩武
(真三日)
小学五・六年生
有段の部
坂田慶次
(真高浜)
木村龍星
(真細谷)
中学生
有級の部
宮本 亮 
(真 総)
花井 麻理奈
(真岡南)
原田望叶
(真 総)
鈴木 萌々佳
(真六美)
中学生
有段の部
南 陽太
(真愛8)
酒井 明日佳
(真井田)
市川叶真
(真愛8)
酒井友佳
(真井田)
女子・壮年
有段の部
上田沙里
(真名1)
酒井花佳
(真井田)
津ヶ谷 浩二
(真石巻)
岩瀬政信
(真東海)
一般 男女
有級の部
杉浦未奈
(真知立)
板倉良平
(真梅園)
山﨑淳一
(真愛8)
長谷川 真央
(真千種)
高校・一般男子
有段の部
市川玄制
(真愛8)
佐々木 安彦
(真東海)
早川竜矢
(真東海)
樋口祐介
(真東海)
【古武道競技】
試合名 優勝(所属) 二位(所属) 三位(所属) 三位(所属)
小学生低学年
中国剣 単剣の部
石川 連大朗
(真美合)
野々山 堅太
(真東海)
津ヶ谷 柑南
(真石巻)
谷口煌太
(真梅園)
小学生高学年
中国剣 単剣の部
坂田慶次
(真高浜)
石川莉菜
(真美合)
小学生
ヌンチャクの部
市川右真
(真愛8)
藤田侑杏
(真 総)
中学生
総合の部
南 陽太
(真愛8)
市川叶真
(真愛8)
中保 勳 
(真岡崎)
酒井 明日佳
(真井田)
高校・一般
中国剣 単剣の部
山﨑淳一
(真愛8)
岩瀬政信
(真東海)
高校・一般
総合の部
市川玄制
(真愛8)
酒井花佳
(真井田)
【組手試合】
試合名 優勝(所属) 二位(所属) 三位(所属) 三位(所属)
幼年
男・女の部
那須洵太
(真東浦)
本田蒼汰
(真 総)
塩田光希
(真東海)
原田 岳
(真細谷)
小学一年生
男子の部
花井 健太郎
(真南陽)
谷口斗真
(真梅園)
滝澤蒼生
(真東海)
安藤旺晟
(真石巻)
小学二年生
男子の部
桑原輝守
(真 総)
市川右真
(真愛8)
内藤 カズヤ
(真竹村)
佐藤獅恩
(真岡崎)
小学三年生
男子の部
谷口煌太
(真梅園)
中村琉聖
(真岡南)
水野裕基
(真黒笹)
杉本澪皇
(真六美)
小学四年生
男子の部
岩本 煌
(真岡崎)
森本 陽
(真岡東)
馬木 蓮
(真岡南)
新井 築
(真井田)
小学五年生
男子の部
矢野昇大
(真美合)
新井元斗
(真美合)
宮永駿矢
(真梅園)
伊藤拓己
(真黒笹)
小学六年生
男子の部
水野旦陽
(真黒笹)
飯星亮斗
(真梅園)
木村龍星
(真細谷)
大岩知樹
(真平針)
小学一・二年生
女子の部
神谷栞奈
(真岡南)
TRAN HA PHUONG
(真六美)
小学三・四年生
女子の部
津田萌珂
(真細谷)
田中瑚夏
(真黒笹)
市川紗帆
(真矢作)
田中 知都世
(真 総)
小学五・六年生
女子の部
西田 美玖莉
(真黒笹)
藤田侑杏
(真 総)
村上明莉
(真黒笹)
鬼頭凜華
(真高浜)
中学一年生
男子の部
中保 勳
(真岡崎)
関 澄人
(真 総)
市川叶真
(真愛8)
西田虎優
(真黒笹)
中学二・三年生
男子の部
南 陽太
(真愛8)
中学生
女子の部
山中茉裕
(真 総)
山本結生
(真 総)
高校生
男子の部
辻村秀平
(真南陽)
村田 龍之介
(真細谷)
一般
女子の部
上田沙里
(真名1)
杉浦未奈
(真知立)
壮年
男子の部
中保 精
(真岡崎)
及部充俊
(真 総)
関 友祐
(真 総)
津ヶ谷 浩二
(真石巻)
一般男子
有級の部
板倉良平
(真梅園)
一般男子
有段の部
北村勇斗
(真愛3)
市川玄制
(真愛8)
彦坂詳悟
(真細谷)
井上 啓
(真染地)

MVP 南 陽太 (真愛8)

第9回STRONGMANCUP愛知県防具付空手道選手権大会(H31.2.17)

 

平成31年2月17日に名古屋市守山スポーツセンターにて第9回STRONGMANCAP愛知県防具付空手道選手権大会が開催され、真武門からも20名程度の選手が出場されました。選手の皆さん、ご父兄、一日お疲れさまでした。

(入賞者)

・北村勇斗 組手試合 高校生・一般有段の部 準優勝

・藤田煌生 組手試合 中学生男子の部 優勝

・関 澄人 組手試合 中学生男子の部 準優勝

・新井 築 組手試合 小学生中学年の部 3位

・市川右真 組手試合 小学生低学年の部 準優勝

      型試合  小学生低学年の部 優勝

 

IMG_20190217_161023.jpg IMG_20190217_161301.jpg IMG_20190217_124141.jpg

 

第37回硬式空手道全国選抜優勝大会(H30.12.2)

 平成30年12月2日に名古屋市中村区スポーツセンターにて第37回硬式空手道全国選抜優勝大会が開催されました。真武門からも10人ほどの選手が出場し熱戦を繰り広げました。

(入賞者)

・北村勇斗(県3本部) 組手 高校生2~3年の部 組手優勝

・市川右真 組手 小学2年生の部 準優勝

・中保 精 組手 シニアの部 3位 

・山中茉裕(総本部)組手 女子中学2~3年の部 3位

・山本結生(総本部)組手 女子中学1年の部 3位

 

DSC_2152.jpg DSC_2154.jpg DSC_2174.jpg
DSC_2178.jpg DSC_2183.jpg  

 

第23回あいち空手道交流選手権大会(H30.11.18)

 平成30年11月18日に名古屋市守山区志段味スポーツランドにて第23回あいち空手道交流選手権大会が開催され、真武門からも十数名の選手が参加し、慣れないルールにもかかわらず、感動する熱戦を繰り広げました。

(入賞者)

・市川右真 型優勝、組手3位 ・佐藤獅恩 型準優勝 ・鈴木大我 組手優勝

・藤田煌生(総本部) 組手準優勝 ・山中間茉裕(総本部) 組手優勝

・組手小学生団体 優勝(先鋒 市川右真・中堅 新井築 ・大将 鈴木大我)

 

DSC_2087.jpg DSC_2110.jpg DSC_2118.jpg

 

第35回 真武門防具付オープン全国空手道選手権大会(H30.10.28(日))

平成30年10月28日に愛知県豊田市西部体育館にて第35回真武門防具付オープン全国空手道選手権大会が開かれました。
結果は下記の表をご確認ください。

【型試合】
試合名 優勝(所属) 二位(所属) 三位(所属) 三位(所属)
幼年
初級の部
澤木梨緒
(真 総)
谷本芽優
(真 総)
小学一・二年生
低級(九級以下)の部
神谷栞奈
(真岡南)
田中彪雅
(真 総)
山本 奏
(真岡東)
水野陽基
(真黒笹)
小学一・二年生
中級(八級以上)の部
市川右真
(真愛8)
三浦快斗
(真岡南)
小学三・四年生
低級(七級以下)の部
市川絢大
(真梅園)
市川紗帆
(真矢作)
白石隼士
(真梅園)
河原﨑 愛
(真石巻)
小学三・四年生
上級(六級以上)の部
津ヶ谷 柑南
(真石巻)
岩本 煌
(真岡崎)
森本 陽
(真岡東)
鈴木陽翔
(真岡北)
小学五・六年生
低級(三級以下)の部
宮永駿矢
(真梅園)
井田滉平
(真六ッ美)
山本涼平
(真岡東)
中森大耀
(真岡南)
小学五・六年生
上級(二級以上)の部
坂田慶次
(真高浜)
鷺坂拓空
(真高浜)
夏目歩武
(真三日)
木村龍星
(真細谷)
中学生(男女)
有級の部
井田結月
(真六ッ美)
鈴木萌々佳
(真六ッ美)
中学生(男女)
有段の部
南 陽太
(真愛8)
酒井明日佳
(真井田)
加藤聡士
(真東海)
中保 勲
(真岡崎)
壮年(男女)
有級・有段の部(四十一歳以上)
蝦名和人
(真愛8)
岩瀬政信
(真東海)
高校生・一般(男女)
有級の部
板倉良平
(真梅園)
小川 曜
(真慈恵)
高校生・一般(男女)
有段の部
酒井花佳
(真井田)
中橋優也
(月心会)
指導員以上の部 市川玄制
(真愛8)
松澤久美
(真愛3)
【古武道競技】
試合名 優勝(所属) 二位(所属) 三位(所属) 三位(所属)
小学生
中国武器術・日本古武道の部
市川右真
(真愛8)
津ヶ谷 柑南
(真石巻)
鈴木陽翔
(真岡北)
野々山 堅太
(真東海)
中学生
中国武器術の部
酒井友佳
(真井田)
宮本 亮
(真 総)
中学生
日本古武道の部
南 陽太
(真愛8)
中保 勲
(真岡崎)
一般(男女)壮年
中国武器術の部
山﨑淳一
(真愛8)
板倉良平
(真梅園)
一般(男女)壮年
日本古武道の部
酒井花佳
(真井田)
金戸貴宏
(真滋賀)
【組手試合】
試合名 優勝(所属) 二位(所属) 三位(所属) 三位(所属)
幼年
男女の部
市川楓真
(真矢作)
浅井 祐紀成
(真岡南)
小学一年生
男子の部
滝澤蒼生
(真東海)
谷口斗真
(真梅園)
小学二年生
男子の部
市川右真
(真愛8)
佐藤獅恩
(真岡崎)
春田晏慈
(真南陽)
鈴木元気
(真高浜)
小学三年生
男子の部
山本晃己
(練正館)
清水心大
(真黒笹)
田中瑚夏
(真黒笹)
谷口煌太
(真梅園)
小学四年生
男子の部
宮原啓太
(真美合)
佐藤恵和
(真岡崎)
森本 陽
(真岡東)
新井 築
(真井田)
小学五年生
男子の部
矢野昇大
(真美合)
酒井太陽
(敬信館)
宮永駿矢
(真梅園)
新井元斗
(真美合)
小学六年生
男子の部
鈴木大我
(真矢作)
水野旦陽
(真黒笹)
木村龍星
(真細谷)
飯星亮斗
(真梅園)
中学一年生
男子の部
中保 勲
(真岡崎)
木下敬斗
(真 総)
中学二・三年生
男子の部
藤田煌生
(真 総)
宇野龍喜
(真黒笹)
高校生
男子の部
朝倉大輔
(真細谷)
中橋優也
(月心会)
一般男子
有級の部
山﨑淳一
(真愛8)
中村達也
(真慈恵)
一般男子
有段の部(軽量級)
早川竜矢
(真東海)
藤井 豊
(月心会)
一般男子
有段の部(重量級)
北村勇斗
(真愛3)
渡部直人
(真愛3)
壮年
男子の部(真武門のみ)
井上 哲
(真染地)
蝦名和人
(真 総)
壮年
男子の部(オープン)
中保 精
(真岡崎)
及部充俊
(真 総)
小学一・二年生
女子の部
岩本 翠
(真岡崎)
神谷栞奈
(真 総)
小学三・四年生
女子の部
永池理良
(敬信館)
市川紗帆
(真矢作)
小学五・六年生
女子の部
藤田侑杏
(真 総)
永池琉里
(敬信館)
中学生
女子の部
藤田小和
(敬信館)
春田はな
(真南陽)
一般
女子の部
倉持楓子
(真和泉)
横田奈々美
(真石巻)

愛知県議会議長賞 市川玄制
愛知県知事賞 北村勇斗

第56回全国防具付空手道選手権大会(H30.9.24)

 平成30年9月24日(月)に東京武道館にて、第56回全国防具付空手道選手権大会が開催され、真武門からも4名の選手が愛知県代表として参加しました。

(入賞者)

・市川 右真(小学2年) 組手3位

 

DSC_1933.jpg DSC_1925.jpg DSC_1927.jpg
DSC_1795.jpg    

 

国際総合空手道 第35回全国空手道選手権大会(H30.9.16)

  平成30年9月16日(日)に東京都墨田区総合体育館にて国際総合空手道第35回全国空手道選手権大会が開催されました。

(入賞者)

・市川 玄制(一般)古武道優勝(三連覇)、組手3位、型3位

・南 陽太(中学3年)組手準優勝、古武道準優勝

・市川 右真(小学2年)組手優勝、古武道優勝、型優勝

DSC_1883.jpg

 

第34回全日本硬式空手道選手権大会(H30.7.29)

 平成30年7月29日(日)に東京武道館にて第34回全日本硬式空手道選手権大会が開催されました。

(入賞者)

・中保 精 組手試合シニアの部3位

・山中まひろ 組手試合中学3年女子の部 2位

 

DSC_1552.jpg DSC_1548.jpg

 

DSC_1794.jpg
 DSC_1793.jpg

 

第51回東海硬式空手道選手権大会(H30.6.17)

 平成30年6月17日(日)に日本ガイシスポーツプラザにて第51回東海硬式空手道選手権大会が開催されました。

(入賞者)

・市川右真 組手試合小学生2年生の部 3位

・山中まひろ 組手試合中学生女子の部 2位

・藤田煌生 組手試合中学2年の部 3位

・藤田侑杏 小学生高学年女子の部 3位

DSC_1416.jpg 

第43回 全真武門武術選手権大会(H30.3.25)

平成30年3月25日に豊田市柳川瀬体育館にて第43回全真武門武術選手権大会が開かれました。
結果は下記の表をご確認ください。

【型試合】
試合名 優勝(所属) 二位(所属) 三位(所属) 三位(所属)
幼年の部 三浦快斗
(真岡南)
星野仁胡
(真東海)
小学一・二年生
低級の部
河原崎愛
(真石巻)
木村壮志
(真東海)
宮永璃人
(真梅園)
時下強真
(真黒笹)
小学一・二年生
中級の部
市川右真
(真愛8)
谷口煌太
(真梅園)
石川連大朗
(真美合)
神谷唯斗
(真岡南)
小学三・四年生
低級の部
鈴木葉音
(真矢作)
森本陽
(真岡東)
香村健太
(真愛8)
湯浅陽記
(真岡崎)
小学三・四年生
中級の部
岩本煌
(真岡崎)
野々山堅太
(真東海)
兼井遥生
(真矢作)
牛嶋慧輔
(真岡崎)
小学三・四年生
上級の部
津ヶ谷柑南
(真石巻)
夏目歩武
(真三日)
松永健聖
(真岡東)
藤田侑杏
(真 総)
小学五・六年生
低級の部
井田結月
(真六美)
中森大耀
(真岡南)
田中仁識
(真 総)
山本涼平
(真岡東)
小学五・六年生
上級の部
宮本亮
(真 総)
木村龍星
(真細谷)
西田美玖莉
(真黒笹)
河合俊翔
(真 総)
小学五・六年生
有段の部
坂田慶次
(真高浜)
市川叶真
(真愛8)
中根朱理
(真岡崎)
中保勲
(真岡崎)
中学生
有級の部
松浦優衣
(真東海)
山本双葉
(真岡東)
中学生
有段の部
南陽太
(真愛8)
酒井明日佳
(真井田)
上田彩夏
(真梅坪)
長岐康鉄
(真東海)
女子・壮年
有級の部
長谷川真央
(真千種)
蝦名和人
(真愛8)
杉浦未奈
(真知立)
飯星学
(真梅園)
女子・壮年
有段の部
倉持楓子
(真和泉)
松澤久美
(真愛3)
高校・一般男子
有級の部
長坂安将
(真三日)
田村音郁
(真羽根)
高校・一般男子
有段の部
椎葉優太
(真東海)
市川玄制
(真愛8)
樋口祐介
(真東海)
早川竜矢
(真東海)
【古武道競技】
試合名 優勝(所属) 二位(所属) 三位(所属) 三位(所属)
小学生低学年
中国剣単剣の部
野々山堅太
(真東海)
鈴木陽翔
(真岡北)
藤田侑杏
(真 総)
石川莉菜
(真美合)
小学生高学年
中国剣単剣の部
福田勇歩
(真東海)
谷口壱樹
(真梅園)
山田絵梨
(真細谷)
津田瑠姫
(真細谷)
小学生
ヌンチャクの部
中保勲
(真岡崎)
春田はな
(真南陽)
市川叶真
(真愛8)
山本結生
(真 総)
中学生
総合の部
南陽太
(真愛8)
酒井明日佳
(真井田)
高校・一般
総合の部
市川玄制
(真愛8)
椎葉優太
(真東海)
村田龍之介
(真細谷)
酒井花佳
(真井田)
【組手試合】
試合名 優勝(所属) 二位(所属) 三位(所属) 三位(所属)
幼年
男・女の部
花井健太郎
(真南陽)
三浦快斗
(真岡南)
小学一年生
男子の部
市川右真
(真愛8)
佐藤獅恩
(真岡崎)
桑原輝守
(真 総)
篠原秀之
(真東海)
小学二年生
男子の部
田中瑚夏
(真黒笹)
中村琉聖
(真岡南)
春日井涼太
(真梅園)
水野裕基
(真黒笹)
小学三年生
男子の部
河合裕平
(真 総)
宮原啓太
(真美合)
山下吟
(真岡北)
岩本煌
(真岡崎)
小学四年生
男子の部
藤田侑杏
(真 総)
鈴木瑛大
(真美合)
矢野昇大
(真美合)
松永健聖
(真岡東)
小学五年生
男子の部
鈴木大我
(真矢作)
小出京祐
(真黒笹)
田中晴塁
(真黒笹)
飯星亮斗
(真梅園)
小学六年生
男子の部
中保勲
(真岡崎)
蜂須賀大智
(真幸田)
彦坂兼伍
(真細谷)
谷口壱樹
(真梅園)
小学一・二年生
女子の部
白木原芽
(真黒笹)
小学三・四年生
女子の部
山下梨華
(真黒笹)
石川莉菜
(真美合)
小学五・六年生
女子の部
津田瑠姫
(真細谷)
山本結生
(真 総)
鈴木明亜
(真細谷)
花井麻理奈
(真岡南)
中学生男子
軽量級の部
山中茉裕
(真 総)
近藤巧琉
(真東海)
中学生男子
重量級の部
藤田煌生
(真 総)
宇野龍喜
(真黒笹)
中学生
女子の部
瀬畑百恵
(真黒笹)
横田奈々美
(真石巻)
高校生
男子の部
辻村秀平
(真南陽)
辻村共平
(真南陽)
彦坂祐治
(真細谷)
田村音郁
(真羽根)
高校・一般
女子の部
倉持楓子
(真和泉)
壮年
男子の部
関友祐
(真 総)
津ヶ谷浩二
(真石巻)
蝦名和人
(真愛8)
上田和広
(真梅坪)
一般男子
有級の部
板倉良平
(真梅園)
一般男子
有段の部
北村勇斗
(真愛3)
市川玄制
(真愛8)
早川竜矢
(真東海)
井上哲
(真染地)

第14回坪内杯全日本オープン空手道選手権大会(H30.4.30(月))

平成30年4月30日(日)に愛知県体育館にて坪内杯全日本オープン空手道選手権大会が開催されました。

(大会結果)
・南 陽太 組手試合中学3年生の部 3位

・市川玄制 型試合高校・一般の部 準優勝

・藤田煌生 組手試合中学2年生の部 3位

・山中茉裕 組手試合中学生女子の部 優勝

 

DSC_1390.jpg DSC_1395.jpg  DSC_1368.jpg
 DSC_1371.jpg    

 

 

あいち空手道交流会錬成大会(H30.4.15(日))

平成30年4月15日(日)に東郷町総合体育館にてあいち空手道交流会錬成大会が開催されました。

(大会結果)
・市川右真 型試合小学生低学年の部 優勝 組手試合小学生低学年の部 準優勝

・佐藤獅恩 型試合小学生低学年の部 3位

・新井 築 組手試合小学生中学年の部3位

 

 DSC_1299.jpg  DSC_1287.jpg
   

 

第38回愛知県硬式空手道選手権大会(H30.3.11)

平成30年3月11日(日)に名古屋市昭和スポーツセンターにて第38回愛知県硬式空手道選手権大会が開催されました。

(大会結果)

・市川 右真 組手試合小学生1年生の部 準優勝

・中保 精  組手試合シニアの部 準優勝

 

DSC_1133.jpg DSC_1143.jpg

 

第8回愛知県防具付空手道選手権大会ストロングマン杯(H30.2.12)

 平成30年2月12日(月)に名古屋市守山スポーツセンターにて第8回愛知県防具付空手道選手権大会が開催されました。真武門からも13名の選手が出場し、4名が入賞しました。惜しくも入賞を逃した選手も善戦を尽くし次につながる内容だったと思います。選手、お付き添い頂いた御父兄の皆様、1日お疲れ様でした。

・中保 勲 組手 小学生高学年の部 3位 ・市川 右真 型 小学生低学年の部 2位

・北村 勇斗 組手 高校生の部 2位 ・松澤 久美 組手 高校・一般女子の部 優勝

ストロングマン杯.jpg ストロングマン杯2.jpg

 

第42回 全真武門武術選手権大会(H29.10.22)

平成29年10月22日に豊田市柳川瀬公園体育館にて第42回全真武門武術選手権大会が開かれました。
結果は下記の表をご確認ください。

【型試合】
試合名 優勝(所属) 二位(所属) 三位(所属) 三位(所属)
幼年の部 三浦快斗
(真岡南)
     
小学一・二年生
初級の部
山本奏
(真岡東)
水野裕基
(真黒笹)
中村琉聖
(真岡南)
三浦涼生
(真岡南)
小学一・二年生
低級の部
市川右真
(真8本)
谷口煌太
(真梅園)
佐藤獅恩
(真岡崎)
中根光理
(真岡崎)
小学三年・四年生
低級の部
岩本煌
(真岡崎)
牛嶋慧輔
(真岡崎)
宮原啓太
(真美合)
湯浅陽記
(真岡崎)
小学三年・四年生
中級の部
兼井遥生
(真矢作)
横田乙都音
(真石巻)
山田真慈
(真細谷)
鈴木陽翔
(真岡北)
小学三年・四年生
上級の部
藤田侑杏
(真総)
河合裕平
(真総)
岡田蒼來
(真東海)
石川莉菜
(真美合)
小学五年・六年生
低級の部
鈴木明亜
(真細谷)
西田美玖莉
(真黒笹)
井田結月
(真六美)
三谷祐月
(真総)
小学五年・六年生
上級の部
坂田慶次
(真高浜)
木村龍星
(真細谷)
河合俊翔
(真総)
新田温希
(真石巻)
小学五年・六年生
有段の部
市川叶真
(真8本)
中保勲
(真岡崎)
津田瑠姫
(真細谷)
津ヶ谷稀介
(真石巻)
中学・女子・壮年
有級の部
杉浦未奈
(真知立)
畔柳勇飛
(真東海)
鈴木友紀子
(真矢作)
山本双葉
(真岡東)
中学・女子・壮年
有段の部
松澤久美
(真3本)
酒井明日佳
(真井田)
藤田煌生
(真総)
吉岡憲一
(真岡北)
高校・一般男子
有級の部
鈴木直人
(真六美)
板倉良平
(真梅園)
高校・一般男子
有段の部
椎葉優太
(真東海)
市川玄制
(真8本)
早川竜矢
(真東海)
杉浦僚介
(真知立)
【古武道】
試合名 優勝(所属) 二位(所属) 三位(所属) 三位(所属)
小学生
中国単剣の部
津田瑠姫
(真細谷)
木村龍星
(真細谷)
山田絵梨
(真細谷)
宮本亮
(真総)
小学生
ヌンチャクの部
市川叶真
(真愛8)
中保勲
(真岡崎)
関澄人
(真総)
山本結生
(真総)
中学生・女子・壮年
総合の部
木村仁紀
(真竹村)
池田小紅
(真総)
押谷美穂
(真滋本)
藤田煌生
(真総)
高校・一般
総合の部
市川玄制
(真8本)
椎葉優太
(真東海)
【組手試合】
試合名 優勝(所属) 二位(所属) 三位(所属) 三位(所属)
幼年
男女の部
佐藤慧翔
(真東海)
那須洵太
(真東浦)
小学一年生
男子の部
市川右真
(真愛8)
佐藤獅恩
(真岡崎)
小学二年生
男子の部
谷口煌太
(真梅園)
鬼頭天吉
(真高浜)
石川連太朗
(真美合)
水野裕基
(真黒笹)
小学三年生
男子の部
宮原啓太
(真美合)
河合裕平
(真総)
谷匠悟
(真東海)
酒井駿
(真東海)
小学四年生
男子の部
松永健聖
(真岡東)
矢野昇大
(真美合)
加藤雅琉
(真岡崎)
鈴木瑛大
(真美合)
小学五年生
男子の部
水野旦陽
(真黒笹)
木村龍星
(真細谷)
小石川仁楽
(真東海)
三谷祐月
(真総)
小学六年生
男子の部
中保勲
(真岡崎)
岩崎郁巳
(真高浜)
彦坂兼伍
(真細谷)
田中仁識
(真総)
小学二年生
女子の部
田中瑚夏
(真黒笹)
小学三年生
女子の部
鈴木葉音
(真矢作)
 
小学四年生
女子の部
山下梨華
(真黒笹)
藤田侑杏
(真総)
小学五年生
女子の部
西田美玖莉
(真黒笹)
小学六年生
女子の部
山本結生
(真総)
春田はな
(真南陽)
中学生男子
一年の部
藤田煌生
(真総)
中学生男子
二・三年の部
菊池裕太
(真黒笹)
時下翔太
(真黒笹)
中学生
女子の部
山中茉裕
(真総)
瀬畑百恵
(真黒笹)
高校
一般女子の部
倉持楓子
(真和泉)
壮年
男子の部
中保精
(真岡崎)
関友祐
(真総)
蝦名和人
(真8本)
吉岡憲一
(真岡北)
一般男子
有級の部
畔柳耕輔
(真東海)
村井孝之
(真東海)
一般男子
有段の部
北村勇斗
(真3本)
北村亮斗
(真3本)
杉浦僚介
(真知立)
金子卓史
(真総)

第34回国際総合全国空手道選手権大会(H29.9.24(日))

 平成29年9月24日(日)に東京都墨田区にて第34回国際総合全国空手道選手権大会が開催されました。真武門からも数名の選手が出場し、結果は以下の通りです。
・市川玄制(一般の部)古武道:優勝、型:準優勝

・中保 勲(中学生の部)古武道:優勝(MVP)

・市川右真(小学1~2年生の部)型:3位

・藤田煌生(中学生の部) 組手:3位

 

DSC_0709.jpg

 

第34回 真武門防具付オープン全国空手道選手権大会 試合結果

【型試合】
試合名 優勝(所属) 二位(所属) 三位(所属) 三位(所属)
幼年・小学一年・二年生
低級の部
桑原輝守
(真総)
三浦快斗
(真岡南)
塩谷直矢
(真高浜)
中村琉聖
(真梅園)
幼年・小学一年・二年生
中級の部
市川右真
(真愛8)
夏目実弥
(真石巻)
小学三年・四年生
低級の部
野々山堅太
(真東海)
宮原啓太
(真美合)
田辺健志
(真高浜)
岩本煌
(真岡崎)
小学三年・四年生
上級の部
横田乙都音
(真石巻)
夏目歩武
(真三日)
鈴木陽翔
(真岡北)
藤田侑杏
(真総)
小学五年・六年生
低級の部
宮本亮
(真総)
吉岡滉太郎
(真岡北)
田中仁織
(真総)
三谷祐月
(真総)
小学五年・六年生
上級の部
中保勲
(真岡崎)
津田瑠姫
(真細谷)
花井麻理奈
(真岡南)
北河優真
(真東海)
中学生男女
有級の部
榊原海斗
(真岡東)
山本双葉
(真岡東)
中学生男女
有段の部
南陽太
(真愛8)
藤田煌生
(真総)
女子・壮年
有級の部
岡田万里子
(真慈恵)
小川曜
(真慈恵)
女子・壮年
有段の部
松澤久美
(真愛3)
水口正雄
(真井田)
高校・一般
有級の部
辻村秀平
(新南陽)
鈴木直人
(真六美)
高校・一般
有段の部
市川玄制
(真愛8)
樋口祐介
(真東海)
【古武道競技】
試合名 優勝(所属) 二位(所属) 三位(所属) 三位(所属)
小学生低学年
単剣の部
市川右真
(真愛8)
藤田侑杏
(真総)
小学生高学年
単剣の部
山田絵梨
(真細谷)
北河優真
(真東海)
福田勇歩
(真東海)
夏目祥英
(真石巻)
小学生
ヌンチャクの部
市川叶真
(真愛8)
山本結生
(真総)
中学生男女
総合の部
南陽太
(真愛8)
山本双葉
(真岡東)
高校・一般男女
総合の部
松澤久美
(真愛3)
村田龍之介
(真細谷)
【組手試合】
試合名 優勝(所属) 二位(所属) 三位(所属) 三位(所属)
幼年
男女の部
小学一年生
男子の部
市川右真
(真愛8)
佐藤獅恩
(真岡崎)
小学二年生
男子の部
田中瑚夏
(真黒笹)
石川連大朗
(真美合)
清水心大
(真黒笹)
及部蒼弥
(真梅園)
小学三年生
男子の部
宮原啓太
(真美合)
白井晴貴
(真総)
河合裕平
(真総)
佐藤恵和
(真岡崎)
小学四年生
男子の部
矢野昇大
(真美合)
松永健聖
(真岡東)
桑原優輝
(真総)
夏目歩武
(真三日)
小学五年生
男子の部
水野旦陽
(真黒笹)
鈴木大我
(真矢作)
河合俊翔
(真総)
飯星亮斗
(真梅園)
小学六年生
男子の部
中保勲
(真岡崎)
白井翔也
(真総)
市川叶真
(真愛8)
岩崎郁巳
(真高浜)
小学一・二年生
女子の部
小学三・四年生
女子の部
藤田侑杏
(真総)
山下梨華
(真黒笹)
小学五・六年生
女子の部
春田はな
(真南陽)
花井麻理奈
(真岡南)
中学生
女子の部
山中茉裕
(真総)
池田小紅
(真総)
中学生
男子の部
菊地裕太
(真黒笹)
小野田真樹
(真岡東)
高校生
男子の部
北村勇斗
(真愛3)
辻村秀平
(真南陽)
高校・一般
女子の部
倉持楓子
(真和泉)
岡田万里子
(真慈恵)
壮年
男子の部
中保精
(真岡崎)
及部充俊
(真総)
一般有級
男子の部
中根雄二
(真梅園)
長坂安将
(真三日)
前川宗範
(真石巻)
大城勝紀
(寛水流)
一般有段
男子の部
藤井豊
(月心会)
早川竜矢
(真東海)
市川玄制
(真愛8)
幡野剛助
(真和泉)

第7回STRONGUMANCAP愛知県防具付空手道選手権大会(H29.2.12)

 平成29年2月12日(日)に名古屋市守山スポーツセンターにて第7回愛知県防具付空手道選手権大会が開催され、組手試合一般有段の部で愛知県第3本部所属の渡部直人師範代が優勝、組手試合高校生の部では同じく愛知県第3本部所属の北村勇斗選手が優勝し、渡部直人師範代はストロングマン杯に輝きました。おめでとうございました。

 

H29.2.12 .1.jpg H29.2.12.2.jpg H29.2.12.3.jpg
H29.2.12.4.jpg    

 

第33回真武門防具付オープン全国空手道選手権大会 試合結果

愛知県議会議長賞 市川玄制
愛知県知事賞 渡部直人

【型試合】
試合名 優勝(所属) 二位(所属) 三位(所属) 三位(所属)
幼年・小学一年・二年生
低級の部
平岡朱雅
(真東浦)
田辺健志
(真高浜)
今川翔大
(真石巻)
野々山堅太
(真東海)
幼年・小学一年・二年生
中級の部
市川右真
(真愛8)
鈴木陽翔
(真岡北)
小学三年・四年生
低級の部
鈴木明亜
(真細谷)
桑原英輔
(真細谷)
山本涼平
(真岡東)
夏目歩武
(真三日)
小学三年・四年生
上級の部
鈴木大我
(真矢作)
小出京祐
(真黒笹)
木村龍星
(真細谷)
飯星亮斗
(真梅園)
小学五年・六年生
低級の部
中根朱理
(真岡崎)
青木理紗
(真牛川)
山本双葉
(真岡東)
藤原奏恵
(真三日)
小学五年・六年生
上級の部
中保勲
(真岡崎)
夏目祥英
(真石巻)
酒井友佳
(真井田)
榊原海斗
(真岡東)
中学生男女
有級の部
大山紗弥加
(真高浜)
横田奈々美
(真石巻)
中学生男女
有段の部
南陽太
(真愛8)
酒井明日佳
(真井田)
女子・壮年
有級の部
大久保碧
(真慈恵)
中保精
(真岡崎)
女子・壮年
有段の部
橋本正史
(月心会)
松澤久美
(真愛3)
高校・一般
有級の部
鈴木直人
(真六美)
辻村秀平
(真南陽)
高校・一般
有段の部
市川玄制
(真愛8)
佐々木安彦
(真東京)
早川竜矢
(真東海)
樋口祐介
(真東海)
【古武道競技】
試合名 優勝(所属) 二位(所属) 三位(所属) 三位(所属)
小学生低学年
単剣の部
木村龍星
(真細谷)
三谷祐月
(真総)
小学生高学年
単剣の部
野﨑遼也
(真豊川)
山本双葉
(真岡東)
谷柊汰
(真東海)
青木理紗
(真牛川)
小学生
ヌンチャクの部
春田はな
(真南陽)
中保勲
(真岡崎)
中学生男女
総合の部
成田南帆
(真矢作)
南陽太
(真愛8)
高校・一般男女
総合の部
市川玄制
(真愛8)
金戸貴宏
(真滋賀)
太田樹
(真細谷)
松澤久美
(真愛3)

【組手試合】
試合名 優勝(所属) 二位(所属) 三位(所属) 三位(所属)
幼年
男女の部
市川右真
(真愛8)
桑原輝守
(真総)
小学一年生
男子の部
清水心大
(真黒笹)
谷口煌太
(真梅園)
小学二年生
男子の部
河合裕平
(真総)
白井晴貴
(真総)
山田真慈
(真細谷)
宮原啓太
(真美合)
小学三年生
男子の部
上村志輝
(真知立)
矢野昇大
(真美合)
中野快星
(真幸田)
神谷琉斗
(真高浜)
小学四年生
男子の部
鈴木大我
(真矢作)
小出京祐
(真黒笹)
水野旦陽
(真黒笹)
田中晴塁
(真黒笹)
小学五年生
男子の部
土田稀琉
(寛水流)
関澄人
(真総)
中保勲
(真岡崎)
白井翔也
(真総)
小学六年生
男子の部
駒田玲欧
(真細谷)
藤田煌生
(真総)
濱畑爽良
(寛水流)
新美千尋
(真井田)
小学一・二年生
女子の部
田中瑚夏
(真黒笹)
津田萌珂
(真細谷)
小学三・四年生
女子の部
西田美玖莉
(真黒笹)
藤田侑杏
(真総)
小学五・六年生
女子の部
瀬畑百恵
(真黒笹)
春田はな
(真南陽)
中学生
女子の部
山中茉裕
(真総)
横田奈々美
(真石巻)
中学生
男子の部
菊池裕太
(真黒笹)
田中球真
(真黒笹)
高校生
男子の部
彦坂詳悟
(真細谷)
太田樹
(真細谷)
高校・一般
女子の部
倉持楓子
(真和泉)
静井玲奈
(真慈恵)
壮年
男子の部
及部充俊
(真総)
横田健一
(真東浦)
一般有級
男子の部
平岩篤典
(真東海)
前川宗範
(真石巻)
一般有段
男子の部
渡部直人
(真愛3)
杉浦僚介
(真知立)
早川竜矢
(真東海)
鶴田正治
(真今町)

2016国際総合空手道第33回全日本空手道選手権大会(H28.9.25)

 平成28年9月25日(日)に東京都墨田区総合体育館にて第33回全日本空手道選手権大会が開催されました。愛知県第二本管轄では市川玄制が古武道で優勝、型と組手(防具付部門一般軽量級)で3位、市川右真が型(幼児の部)で優勝しました。市川玄制は古武道の部で最優秀選手に輝きました。その他、和泉特認支部の小川敦哉選手が組手(防具付部門一般部軽量級)3位、倉持楓子選手が組手(防具付部門一般女子の部)で優勝しました。残念ながら結果が出せなかった選手も、次につながる内容だったと思います。参加された選手、御父兄におかれましてはお疲れ様でした。また応援に駆け付けてくれた平井師範、宮澤さん有難うございました。

 

H28.9.25.1.jpg h28.9.25.2.jpg

 

第41回 全真武門武術選手権大会 試合結果

MVP 村田龍之介

【型試合】
試合名 優勝(所属) 二位(所属) 三位(所属) 三位(所属)
幼年の部 二階蔵護都
(真黒笹)
谷口煌太
(真梅園)
田中瑚夏
(真黒笹)
石川連大朗
(真美合)
小学一・二年生
初級の部
野々山堅太
(真東海)
夏目歩武
(真三日)
谷匠悟
(真東海)
藤田侑杏
(真総)
小学一・二年生
低級の部
加藤里咲保
(真高浜)
鈴木陽翔
(真岡北)
松澤俊介
(真高浜)
都築悠人
(真高浜)
小学一・二年生
中級の部
久保勝嗣
(真東海)
松下昊也
(真石巻)
小学三・四年生
低級の部
宮本亮
(真総)
鈴木明亜
(真細谷)
加茂京太郎
(真梅園)
堀場聖海
(真天白)
小学三・四年生
中級の部
田中晴塁
(真黒笹)
中根朱理
(真岡崎)
松井嶺
(真豊公)
小出京祐
(真黒笹)
小学三・四年生
上級の部
坂田慶次
(真高浜)
青木理沙
(真牛川)
中保勲
(真岡崎)
野々村裕太
(真東海)
小学五・六年生
低級の部
渡部翔
(真矢作)
成田南帆
(真矢作)
藤原奏恵
(真三日)
榊原海斗
(真岡東)
小学五・六年生
上級の部
小石翔太
(真東海)
瀬戸亮太
(真細谷)
津田真那斗
(真細谷)
大山響平
(真高浜)
小学五・六年生
有段の部
南陽太
(真愛8)
加藤靖大
(真高浜)
青木麻衣
(真牛川)
村田明日香
(真細谷)
中学生
有級の部
辻村共平
(真南陽)
辻村秀平
(真南陽)
中学生
有段の部
村田龍之介
(真細谷)
山田裕美
(真細谷)
生川翔汰
(真東海)
大久保奨馬
(真東海)
壮年
有級の部
中保精
(真岡崎)
夏目宗典
(真三日)
女子・壮年
有段の部
松澤久美
(真愛3)
岩瀬政信
(真東海)
高校・一般
有級の部
春田史朗
(真南陽)
村井孝之
(真東海)
長坂安将
(真三日)
青木大輔
(真東海)
高校・一般
有段の部
椎葉優太
(真東海)
市川玄制
(真愛8)
樋口祐介
(真東海)
嶺澤達也
(真岡崎)
【古武道競技】
試合名 優勝(所属) 二位(所属) 三位(所属) 三位(所属)
小学生低学年
中国剣単剣の部
山田絵梨
(真細谷)
彦坂兼伍
(真細谷)
野々村裕太
(真東海)
青木理沙
(真牛川)
小学校高学年
中国剣単剣の部
青木麻衣
(真牛川)
小林亮太
(真牛川)
吉岡実那
(真矢作)
津田真那斗
(真細谷)
小学生
ヌンチャクの部
中保勲
(真岡崎)
村田明日海
(真細谷)
南陽太
(真愛8)
関澄人
(真総)
中学生男女
総合の部
村田龍之介
(真細谷)
山田裕美
(真細谷)
池田小紅
(真総)
生川翔汰
(真東海)
高校・一般男女
総合の部
市川玄制
(真愛8)
木村仁紀
(真竹村)
椎葉優太
(真東海)
樋口祐介
(真東海)
【組手試合】
試合名 優勝(所属) 二位(所属) 三位(所属) 三位(所属)
幼年男女の部 田中瑚夏
(真黒笹)
石川連大朗
(真美合)
小学一年生
男子の部
河合裕平
(真総)
山下吟
(真岡北)
白井晴貴
(真総)
福田優愛
(真千種)
小学二年生
男子の部
矢野昇大
(真美合)
加藤雅琉
(真岡崎)
堀開翔
(真高浜)
松永健聖
(真幸田)
小学三年生
男子の部
鈴木大我
(真矢作)
木村龍星
(真細谷)
河合俊翔
(真総)
河合秀真
(真総)
小学四年生
男子の部
岩崎郁巳
(真高浜)
中保勲
(真岡崎)
山崎太聖
(真高浜)
夏目祥英
(真石巻)
小学五年生
男子の部
駒田玲欧
(真細谷)
藤田煌生
(真総)
榊原陸斗
(真岡東)
瀬戸亮太
(真細谷)
小学六年生
男子の部
加藤靖大
(真高浜)
南陽太
(真愛8)
石部鳳空
(真黒笹)
國場士道生
(真東海)
小学一・二年生
女子の部
石川莉菜
(真美合)
山下梨華
(真黒笹)
横田乙都音
(真石巻)
右山侑希
(真東海)
小学三・四年生
女子の部
山本結生
(真総)
春田はな
(真総)
津田瑠姫
(真細谷)
山田絵梨
(真細谷)
小学五・六年生
女子の部
山中茉裕
(真総)
木村香月
(真細谷)
青木麻衣
(真牛川)
上田夕楓
(真梅坪)
中学生男子
軽量級の部
長岐康鉄
(真東海)
田中球真
(真黒笹)
中学生男子
重量級の部
北村勇斗
(真愛3)
大矢海葵
(真東海)
彦坂祐治
(真細谷)
朝倉大輔
(真細谷)
中学生女子の部 池田小紅
(真総)
山田裕美
(真細谷)
高校・一般女子の部 倉持楓子
(真和泉)
吉田悠
(真和泉)
壮年男子の部 木村仁紀
(真竹村)
関友祐
(真総)
西山和宏
(真名1)
古田啓
(真愛8)
一般男子
有級の部
前川宗範
(真石巻)
井上啓
(真染地)
中根雄二
(真梅園)
青木大輔
(真東海)
一般男子
有段の部
渡部直人
(真東海)
杉浦僚介
(真知立)
早川竜矢
(真東海)
井上哲
(真染地)

第1回防具付全日本空手道選手権大会(H27.8.9)岡山県桃太郎アリーナ

平成27年8月9日(日)岡山県にて第1回防具付全日本空手道選手権大会に出場しました。

H27.8.9.jpg

 

第32回真武門防具付オープン全国空手道選手権大会 試合結果

愛知県議会議長賞 市川玄制
愛知県知事賞 渡部直人

【型試合】
試合名 優勝(所属) 二位(所属) 三位(所属) 三位所属
幼年・小学一・二年生
低級の部
鈴木陽翔
(真岡北)
加藤里咲保
(真高浜)
兼井遥生
(真矢作)
石川連太郎
(真美合)
小学一・二年生
中級の部
津ヶ谷柑南
(真石巻)
松下昊也
(真石巻)
小学三・四年生
低級の部
加茂京太郎
(真梅園)
山本涼平
(真岡東)
大岩知樹
(真平針)
藤原奏恵
(真三日)
小学三・四年生
上級の部
市川叶真
(真愛8)
野崎遼也
(真豊公)
津ヶ谷稀介
(真石巻)
加藤聡士
(真東海)
小学五・六年生
低級の部
成田南帆
(真矢作)
村井想都
(真愛8)
山本双葉
(真岡東)
畔柳勇飛
(真東海)
小学五・六年生
上級の部
小林亮太
(真牛川)
村田明日海
(真細谷)
青木麻衣
(真牛川)
加藤靖大
(真高浜)
中学の部 瀬井美麗仁
(月心会)
村田龍之介
(真細谷)
女子・壮年
低級の部
藤森彩子
(真慈恵)
渡壁慶子
(真慈恵)
小林千晴
(真慈恵)
小林智香
(真慈恵)
女子・壮年
上級の部
橋本正史
(月心会)
太田明子
(真総)
高校・一般
有給の部
前川宗範
(真石巻)
平岩篤典
(真東海)
高校・一般
有段の部
市川玄制
(真愛8)
早川竜矢
(真東海)
樋口祐介
(真東海)
宮澤勇美
(天成道)
【古武道競技】
試合名 優勝(所属) 二位(所属) 三位(所属) 三位所属
小学生低学年
単剣の部
中保勲
(真愛2)
山田絵梨
(真細谷)
小学生高学年
単剣の部
青木麻衣
(真牛川)
小林亮太
(真牛川)
小学生
ヌンチャクの部
南陽太
(真愛8)
市川叶真
(真愛8)
中学生
総合の部
瀬井美麗仁
(月心会)
村田龍之介
(真細谷)
高校・一般
総合の部
市川玄制
(真愛8)
彦坂詳悟
(豊橋南高)
【組手試合】
試合名 優勝(所属) 二位(所属) 三位(所属) 三位所属
小学一年生
男子の部
河合裕平
(真総)
白井晴貴
(真総)
小学二年生
男子の部
矢の昇大
(真美合)
片岡聖翔
(真愛2)
小学三年生
男子の部
田中晴塁
(真黒笹)
木村龍星
(真細谷)
水野旦陽
(真黒笹)
小出京祐
(真黒笹)
小学四年生
男子の部
白井翔也
(真総)
中保勲
(真愛2)
矢野信光
(真美合)
岩崎都巳
(真高浜)
小学五年生
男子の部
藤田煌生
(真総)
瀬戸亮太
(真細谷)
小学六年生
男子の部
加藤靖大
(真高浜)
南陽太
(真愛8)
村田明日海
(真細谷)
菊池裕太
(真黒笹)
小学一・二年生
女子の部
石川莉菜
(真美合)
横田乙都音
(真石巻)
小学三・四年生
女子の部
春田はな
(真総)
山本結生
(真総)
小学五・六年生
女子の部
山中茉裕
(真総)
青木麻衣
(真牛川)
中学生
男子の部
村田龍之介
(真細谷)
大久保奨馬
(真東海)
中学生
女子の部
横田奈々美
(真石巻)
宮本梨々華
(真名1)
高校生
男子の部
宮澤勇美
(天成道)
彦坂祥悟
(豊橋南高)
高校・一般
女子の部
倉持楓子
(真和泉)
船津丸彩貴
壮年
男子の部
及部充俊
(真総)
岩瀬政信
(真東海)
一般有級
男子の部
宇野武康
(真黒笹)
岡本靖文
(真慈恵)
前川宗範
(真石巻)
打ちの宗幸
(練士館)
一般有段
男子の部
渡部直人
(真愛3)
市川玄制
(真愛8)
藤井豊
(月心会)
井上哲
(真染地)

 

第40回 全真武門武術選手権大会 試合結果

MVP 南陽太

【型試合】
試合名 優勝 二位 三位 三位
幼年の部 津ヶ谷柑南 鈴木陽翔 岩味祐一郎 河合裕平
小学一・二年生初級の部 加藤里咲保 松下昊也 夏目歩武 大岩知樹
小学一・二年生低級の部 石川莉菜 松井嶺 久保勝嗣 河合俊翔
小学一・二年生中級の部 坂田慶次 木村龍星 鈴木大我 松浦光喜
小学三・四年生低級の部 木下ゆう 矢野信光 山本双葉 細川侑哉
小学三・四年生中級の部 中保勲 榊原陸斗 榊原海斗 新田温希
小学三・四年生上級の部 酒井友佳 野﨑遼也 春田はな 北河優真
小学五・六年生低級の部 村井想都 成田南帆 吉岡実那 榊原莞太
小学五・六年生上級の部 南陽太 酒井明日佳 前地郁哉 家本美希
小学五・六年生有段の部 林菜摘 大久保奨馬
中学生有級の部 辻村秀平 宮本梨々花
中学生有段の部 小山優月 村田龍之介 加藤駿弥 山田裕美
女子・壮年有級の部 杉浦百合子 飯星学
女子・壮年有段の部 柴田沙耶華 倉持楓子 小阪学 木村仁紀
高校・一般男子有級の部 春田史朗 千葉雄二
高校・一般男子有段の部 樋口祐介 市川玄制 早川竜矢 松尾世学
【古武道競技】
試合名 優勝 二位 三位 三位
小学生低学年中国剣単剣の部 中保勲 山田絵梨 渡部翔 津田瑠姫
小学生高学年中国剣単剣の部 小林亮太 村井想都 青木麻衣 前地郁哉
小学生ヌンチャクの部 家本美希 南陽太 三浦侑也 池田小紅
中学生総合の部 小山優月 山田裕美 村田龍之介 太田十泰
高校・一般総合の部 市川玄制 柴田沙耶華 松尾世学 白井健臣
【組手試合】
試合名 優勝 二位 三位 三位
幼年男女の部 河合裕平 山下吟 鈴木陽翔 山田真慈
小学一年生男子の部 松永健聖 矢野昇太 柴田陸斗 新井元斗
小学二年生男子の部 田中晴塁 小出京祐 水野旦陽 鈴木大我
小学三年生男子の部 吉澤善心 夏目祥英 白井翔也 市川叶真
小学四年生男子の部 藤田煌生 駒田玲欧 宮本賢伸 平岡大雅
小学五年生男子の部 南陽太 末木良 村田明日生み 菊池裕太
小学六年生男子の部 三浦侑也 朝倉悠稀 島田竜也 小林真大
小学一・二年生女子の部 加藤里咲保 石川莉菜
小学三・四年生女子の部 瀬畑百恵 春田はな 内藤那奈 山田絵梨
小学五・六年生女子の部 山中茉裕 林菜摘 青木麻衣 豊澤愛美
中学生男子軽量級の部 加藤雅貴 太田十泰
中学生男子重量級の部 朝倉大輔 加藤駿弥 太田樹 朝倉拓己
中学生女子の部 杉浦萌夏 小山優月
高校・一般女子の部 倉持楓子 鈴木友紀子
壮年男子の部 西山和宏 小阪学 木村仁紀 岩瀬政信
一般男子有級の部 平岩篤典 畔柳耕輔
一般男子有段の部 杉浦僚介 渡部直人 松尾世学 白井健臣

愛知県知事杯争奪 第19回あいち空手道交流選手権大会

 平成26年11月16日(日)に名古屋市守山区志段味スポーツランドにて愛知県知事争奪第19回あいち空手道選手権大会が開催され、松尾世学師範代が防具付組手一般男子の部にて優勝しました。おめでとうございます。

第31回真武門防具付オープン全国空手道選手権大会 試合結果

愛知県議会議長賞 松尾世学

【型試合】
試合名 優勝(所属) 二位(所属) 三位(所属) 三位(所属)
小学一・二年生
低級の部
矢野昇大
(真美合)
小学一・二年生
中級の部
長谷川那太
(真愛8)
小学三・四年生
低級の部
榊原陸斗
(真岡東)
榊原海斗
(真岡東)
小学三・四年生
上級の部
渡部翔
(真矢作)
中俣勲
(真愛2)
小学五・六年生
低級の部
成田南帆
(真矢作)
加藤靖大
(真高岡)
矢野昌信
(真美合)
田中球真
(真黒笹)
中学生男女
有段の部
加藤駿弥
(真高浜)
女子・壮年
有段の部
柴田沙耶華
(真愛2)
高校・一般男子
有段の部
松尾世学
(真羽根)
市川玄制
(真愛8)
【古武道競技】
試合名 優勝(所属) 二位(所属) 三位(所属) 三位(所属)
小学校低学年
中国剣単剣の部
市川叶真
(真愛8)
小学校高学年
中国剣単剣の部
南陽太
(真愛8)
女子・壮年の部 柴田沙耶華
(真愛2)
高校・一般男子の部 市川玄制
(真愛8)
松尾世学
(真羽根)
【組手試合】
試合名 優勝(所属) 二位(所属) 三位(所属) 三位(所属)
小学一年生
男子の部
中野快星
(真幸田)
小学二年生
男子の部
鈴木大我
(真矢作)
水野旦陽
(真黒笹)
小学三年生
男子の部
岩崎郁巳
(真高浜)
小学五年生
男子の部
百太琉翔
(真愛2)
枡田二郎
(真高浜)
南陽太
(真愛8)
菊池祐太
(真黒笹)
小学六年生
男子の部
枡田琉仁
(真高浜)
田中球真
(真黒笹)
小学一・二年生
女子の部
石川莉菜
(真美合)
小学三・四年生
女子の部
瀬畑百恵
(真黒笹)
中学生
軽量級
男子の部
加藤雅貴
(真高浜)
中学生
重量級
男子の部
加藤駿弥
(真高浜)
高校・一般
女子の部
船津丸彩貴
(真愛2)
壮年
男子の部
西山和宏
(真愛1)
一般男子
有段の部
松尾世学
(真羽根)

ページトップ

その他イベント・行事アルバム

※クリックすると詳細がご覧いただけます。

東海本部管轄 新年会(R6.2.25)

 

愛知県第2本部管轄 寒稽古(TR6.2.18)

 

根石ふれあいフェスタ 空手・古武道教室(R5.12.16)

 

愛知県第2本部管轄忘年会(R5.12.29)


梅園支部 開設10周年 & 大会打ち上げ 

岡崎支部道場開き(R5.4.30)

岡崎道場は昭和58年に宇野先生が開設され、平成27年に市川が引継ぎ担当させて頂いています。令和2年に道場を岡崎市板屋町に新設、移転しましたが、コロナ過の為、道場開きの式典ができず、3年近く経過してしまいました。このまま道場開きを開催することはないのかな…とも思っていましたが、この度、愛弟子たちのご協力により盛大に開催することができました。

式典には宗家館長を始め諸先生方にもご参加いただき、お祝いやありがたいお言葉を頂き、心より感謝しています。

岡崎道場が地域に根差した、会員達にとって居心地の良い場所になればと思います。

今後も皆様のご期待に添えますよう日々精進していく所存ですので、一層のご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

岡崎支部 師範 市川幸雄

 

根石小学校ふれあいフェスタ 空手・古武道体験講座(R4.11.26)

  
約60名の児童に空手・古武道(ヌンチャク術、棒術)を体験していただきました。皆さん真剣な顔がかっこよかったですよ。

寒稽古(R5.2.11)

 
4年ぶりの寒稽古!稽古前には昨年末に四段師範に昇段、昇格された、南道則師範、嶺澤達也師範を皆でお祝いしました。稽古では道場間の親睦を深め、稽古後には保護者の皆様にご協力頂き、おいしい豚汁を頂きました。参加者の皆様、お疲れさまでした。保護者の皆様、ご協力、ご寄付等ありがとうございました。

愛知県第2本部管轄 合宿(R4/7/2 愛知県青年の家)

 

 

PXL_20220702_103400443.png PXL_20220702_220039859.png PXL_20220702_220052765.png
PXL_20220702_220107648.png    

 

国際交流フェア 演武 (R4.1.30)

 

令和4年1月30日(日)に籠田公園にて国際交流フェアが開催され、日本代表として空手、古武道の演武を披露しました。

1643604093192.png .trashed-1646318532-1643522614510.png  
LINE_MOVIE_1643525730918_exported_34083.png 1643531227807.png  

 

ジュニアアスリート岡崎 取材(R3.11.22(月))

 <岡崎道場、月曜日3部クラス>

「ジュニアアスリート岡崎」(スポーツマガジン)の取材がありました。令和4年1月号に掲載予定です。乞うご期待!!!

ジュニアアスリート.jpg  PXL_20211122_105040206.jpg  
 PXL_20211122_104745957.jpg    

 

 

 

岡崎市長 表敬訪問

令和3年10月3日(日)に東京武道館で開催された第59回全国防具付空手道選手権大会にて岡崎支部所属の佐藤獅恩(小5)が優勝、市川右真(小5)が準優勝という素晴らしい成績を収めたため、岡崎市長のもとへ表敬訪問に伺いました。

表敬訪問.jpg 表敬訪問 2.jpg  

 

PXL_20211115_220228306.jpg 1637157369727.jpg  

 

令和2年第3回総本部昇級段審査(R2.9.27)

 

令和2年9月27日(日)に総本部道場(豊橋市)にて昇級段審査が行われました。合格された会員の皆様、おめでとうございました。

IMG_20200927_154438.jpg IMG_20200927_130840.jpg IMG_20200927_131127.jpg

 

根石小学校ふれあいフェスタにて空手・古武道体験講座!!!(R2.1.25)

 根石小学校ふれあいフェスタにて空手・古武道の体験講座を2クラス行い、約60名の児童が参加されました。参加された子供たちは皆さん素直で礼儀正しく、気持ちよく指導ができました。

 

IMG_20200125_103410.jpg IMG_20200125_095111.jpg IMG_20200125_112918.jpg

 

梅園道場 籠田公園にて演武(R2.1.3)

 

 

1578228114170.jpg 1578228135185.jpg 1578228109038.jpg

令和2年1月3日に籠田公園にて梅園道場の会員が演武を行いました!!!参加された皆さんお疲れさまでした!

 

総本部昇級段審査(R1.12.22(日))

 

令和元年12月22日(日)に真武門総本部道場(豊橋市)にて令和元度第4回昇級段審査が行われました。合格した皆様、おめでとうございます。

・上田 沙里 弐段

・古田  啓 初段

・山﨑 淳一 初段

IMG_20191222_153053.jpg

 

シャコ捕り(R1.8.11)

 真武門の先生、拳友とマンガン漁でシャコ捕り! 楽しい時間を過ごしました。

鈴木師範、幹事ありがとうございました。

 

IMG_20190811_074952.jpg IMG_20190811_090237.jpg IMG_20190811_075438.jpg
IMG_20190811_124647.jpg    

 

令和元年第3回総本部昇級段審査(R1.9.22(日))

 今年3回目の昇級段審査が総本部道場(豊橋市)にて開催されました。合格した受験者の皆さん、おめでとうございました。

・深谷 隆宏  四段師範合格

・板倉 良平 初段合格

 

IMG_20190922_154610.jpg IMG_20190922_141159.jpg  

 

デイパーク大府慰問演武(R1.8.18(日))

 

毎年恒例の夏のイベント、デイパーク大府(老人ホーム)での慰問演武!

15~16年前に健全な青少年育成や社会貢献を目的に始めました。今回参加した子供たちは、その頃まだ生まれていなかった子ばかりです。子供たちの演武はいつも以上に気合が入り、演武のたびにたくさんの拍手を頂き、すごく盛り上がりました。居眠ってしまう方は一人もいなくて、大成功だったと思います。

IMG_20190818_145716.jpg IMG_20190818_141040.jpg IMG_20190818_173122.jpg

 

愛知県第二本部管轄合同合宿&第11回交流大会(H31.4.27~28)

 毎年恒例の愛知県第二本部管轄合同合宿&第11回交流大会を開催しました。(愛知県青年の家&愛知県農協体育館)

合宿では他の教室との交流を深め、楽しく過ごしました。

交流大会は団体型試合、団体組手試合の他、今回新たな企画として試割りの部を行いました。団体戦は個人戦以上に応援に熱が入り、大変盛り上がりました。

 

IMG_20190427_163448 (1).jpg
IMG_20190427_144103_1 (1).jpg
IMG_20190427_181555.jpg
IMG_20190427_181641.jpg
IMG_20190427_185404.jpg
IMG_20190427_185602.jpg
IMG_20190428_100435.jpg
IMG_20190428_101506.jpg
IMG_20190428_103749.jpg
IMG_20190428_103913.jpg
IMG_20190428_103924.jpg
IMG_20190428_104927.jpg
IMG_20190428_140437.jpg
IMG_20190428_150139.jpg
IMG_20190428_150202.jpg

 

ゆきフェスタにて演武(H31.2.24)

 平成31年2月24日に悠紀の里にて「ゆきフェスタ」が開催され、六ッ美特認支部の会員が演武を披露しました。六ッ美特認支部は開設4年になりますが、会員も順調に増え、良い雰囲気で稽古しています。

IMG_20190224_094908.jpg IMG_20190224_101911.jpg IMG_20190224_102715.jpg

 

岡崎市内教室合同寒稽古(H31.2.2)

 平成31年2月2日(土)に愛知県青年の家にて毎年恒例の寒稽古を行いました。今年も宗家橋口涼子館長、総本部のお弟子さんにもご参加頂き、道場間の親睦を深めることができました。

稽古後にはご父兄のご協力もあり、美味しい焼きそばや豚汁を頂きました。差し入れをたくさん頂いたこともあり、食べきれないほどでした。

皆さん有難うございました。

 

IMG_20190202_102842.jpg IMG_20190202_110332.jpg IMG_20190202_111523_1.jpg
MVIMG_20190202_104054.jpg MVIMG_20190202_105721.jpg MVIMG_20190202_113051.jpg
IMG_20190202_122426.jpg MVIMG_20190202_121653.jpg MVIMG_20190202_122306.jpg
MVIMG_20190202_122658.jpg    

 

東海本部管轄新年会(H31.1.20)

 H31.1.20に藤田屋(知立市)にて東海本管轄新年会が開催されました。

1548078396861.jpg 1548078342467.jpg

 

愛知県第二本部管轄忘年会(H30.12.30)

 恒例の愛知県第二本部管轄忘年会!宗家橋口涼子館長を始め、原総師範、諸先生方にご参加いただき、楽しいひと時を過ごしました。気の合う仲間と酌み交わすお酒は格別です。皆さん一年間お疲れさまでした。来年も盛り上がりましょう!

 

DSC_2264.jpg DSC_2272.jpg DSC_2267.jpg
DSC_2269.jpg    

 

岡崎道場大掃除(H30.12.29)

 毎年恒例の岡崎道場大掃除!一年間大きな怪我もなく稽古ができたことに感謝しつつ、隅々まで掃き清めることができました。ご協力頂きました会員の皆さん、ありがとうございました。これで新たな年を気持ちよく迎えることができます。

DSC_2254.jpg DSC_2255.jpg

 

平成30年 第3回総本部昇級段審査(H30.9.30)

 平成30年9月30日(日)に総本部道場(豊橋市)にて昇級段審査が開催されました。

(有段合格者)

・吉岡 憲一 三段合格

・立石 三段合格

・岡野 二段合格

 

DSC_1964.jpg

 

デイパーク大府慰問演武(H30.8.19)

 毎年恒例のデイパーク大府(老人ホーム)慰問演武に行ってきました。小学1年生~一般会員まで約40名が参加し、基本・型・ミット蹴り・組手・武器法・試割り等を披露し、入所されている方々に喜んでいただきました。試割りは一回で割れない子もいましたが、最後まで諦めずに全員が成功しました。演武後はみどり公園で自由時間、最後は食べ放題のお店で楽しい一時を過ごしました。参加された皆さん、ご父兄、お疲れさまでした。

 

 

DSC_1703.jpg DSC_1735.jpg DSC_1734.jpg
DSC_1736.jpg DSC_1737.jpg  

 

 

愛知県第二本部管轄合宿&第10回交流大会(H30.5.5~6)

 毎年恒例の愛知県第二本部管轄合宿(愛知県青年の家)、第10回交流大会(愛知県農協体育館)を開催しました。合宿は楽しく過ごし、交流大会では団体型・団体組手を競技し、選手の真剣な姿を観ることができ、大変有意義な時間が過ごせました。

 

 DSC_1432.jpg  DSC_1440.jpg  DSC_1442.jpg
 DSC_1454.jpg  DSC_1457.jpg  DSC_1459.jpg
 DSC_1465.jpg  DSC_1466.jpg  DSC_1471.jpg
 DSC_1496.jpg  DSC_1499.jpg DSC_1501.jpg
 DSC_1530.jpg  DSC_1541.jpg  DSC_1539.jpg

 

お花見&大会打ち上げ&卒業祝い(H30.4.1)

 桜は満開、天気は最高!みんなで楽しい時間を過ごしました。
 

 DSC_1227.jpg  DSC_1229.jpg DSC_1231.jpg 
 DSC_1232.jpg  DSC_1233.jpg  DSC_1235.jpg
 DSC_1236.jpg  DSC_1237.jpg  DSC_1240.jpg

 

岡崎市内教室合同寒稽古(H30.2.3(土))

 平成30年2月3日(土)に愛知県青年の家にて岡崎市内教室合同寒稽古を行いました。毎年企画してますが、今回はじめて宗家橋口涼子館長、総本部のお弟子さんにもご参加頂きました。晴天で寒稽古とは思えない暖かさでしたが、道場間の親睦を深め、有意義で楽しい時間を過ごせました。稽古後には御父兄のご協力により美味しい豚汁、ウインナーを頂きました。

遠方よりお越しいただいた館長、御父兄の皆さん、ありがとうございました。会員の皆さんお疲れ様でした。

寒稽古.jpg 寒稽古2.jpg DSC_1006.jpg
DSC_1020.jpg DSC_1035.jpg DSC_1042.jpg
DSC_1043.jpg DSC_1044.jpg DSC_1049.jpg
DSC_1025.jpg DSC_1058.jpg DSC_1059.jpg
DSC_1060.jpg DSC_1065.jpg  

 

東海本部管轄新年会(H30.1.21)

 平成30年1月21日(日)に東海本部管轄の新年会が藤田屋(知立市)にて開催されました。インフルエンザ等で欠席された方も多かったですが、諸先生方や同じ武道を追求する拳友たちとお酒を酌み交わし、大変有意義な時間を過ごすことができました。原先生、東海本部の皆さん有難うございました。(市川)

DSC_0990 (1).jpg DSC_0987 (1).jpg

 

愛知県第二本部管轄 新年会(H30.1.6)

 平成30年1月6日(土)に愛知県第二本部管轄の新年会を行いました。橋口宗家をはじめ、原先生、黒岩先生、渡部先生、鶴園先生、鈴木(健)先生にもご参加いただき、楽しい時間を過ごすことができました。新たな年の皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りいたします。

DSC_0942 (1).jpg

 

岡崎道場年末大掃除(H29.12.29)

 平成29年12月29日に毎年恒例の岡崎道場大掃除を行い、道場を掃き清めることができました。参加してくれた会員のみなさん、ありがとうございました。

DSC_0892 (1).jpg

 

平成29年第4回総本部道場昇級段審査(H29.12.17(日))

平成29年12月17日(日)に総本部道場(豊橋市)にて第4回昇級段審査が開催されました。

愛知県第二本部管轄の各教室からも数名の会員が受験し、日頃の稽古の成果を発揮しました。

<昇段合格者>  ・南陽太 少年二段 ・国知出裕一 初段

DSC_0856.jpg

DSC_0858.jpg

国知出裕一 初段合格

DSC_0864.jpg

南 陽太 少年二段合格

DSC_0875.jpg DSC_0849.jpg DSC_0852.jpg

 

梅園教室忘年会(H29.11.26)

1年早いもので、今年も忘年会シーズンになりました。

先陣を切ったのは梅園教室!御父兄も参加され、楽しく盛り上がりました!
 

1512948178232.jpg
1512948165353.jpg

 

平成29年第3回岡崎合同昇級段審査(H29.9.30(土))

 平成29年9月30日(土)に「やはぎかん」(西部地域交流センター)にて岡崎市内教室合同昇級段審査を開催しました。

 

1509110760597.jpg 1509110706096.jpg 1509110689848.jpg
     

 

梅園特認支部 かき氷 & 花火(H29.8.27)

 

平成29年8月26日 梅園教室の稽古終了後に皆でかき氷&花火を楽しみました。

教室の雰囲気は良く、会員は順調に増えています。

1504620857046.jpg 1504620828269.jpg

 

デイパーク大府慰問演武(H29.8.20)

 

平成29年8月20日(日)にデイパーク大府(大府市、老人ホーム)にて慰問演武を行い、演武の様子が知多メディアスで放送されました。

子供達の試割りでは、一発で割れずに何度もチャレンジした子もいて、見ているほうがドキドキハラハラでしたが、みんな最後まであきらめずに成功しました。
大人の演武が放送されなかったのが、ちょっぴり残念でした。

 

20170820140207(1).jpg 20170820141136(1).jpg 20170820142138(1).jpg
20170820142600(2).jpg 20170820143436(2).jpg 20170820143826(1).jpg
20170820143952(1).jpg 20170820144206(1).jpg 20170820144435(1).jpg
20170820144729(3).jpg 20170820144901(1).jpg  

 

平成29年第3回総本部道場昇級段審査(H29.9.17(日))

 

平成29年9月17日(日)に総本部道場(豊橋市)にて昇級段審査が行われました。

受験者の皆さん、お疲れさまでした。

DSC_0676.jpg DSC_0678.jpg DSC_0704.jpg
DSC_0692.jpg DSC_0708.jpg DSC_0707.jpg

 

第9回愛知県第2本部管轄 合宿・交流大会(H29.9.2~3)

 平成29年9月2日(土)~3日(日)に愛知県青年の家(大会は愛知県農協体育館)にて毎年恒例の合宿&愛知県第二本部管轄交流大会を開催しました。
合宿では各教室間の交流の機会になり、大変楽しく過ごせました。
二日目の交流大会では団体型、団体組手を競技しました。団体型は、兄弟、親子、友人等のチームで演武し、団体組手は同学年でチームをつくり競技しました。個人戦以上に応援に力が入り盛り上がりました。

選手、御父兄、指導者の皆さん、大変お疲れさまでした。

H29.9.2.jpg DSC_0566.jpg DSC_0552.jpg
DSC_0595.jpg DSC_0601.jpg DSC_0599.jpg
DSC_0614.jpg DSC_0611.jpg DSC_0625.jpg
DSC_0669.jpg DSC_0636.jpg DSC_0657.jpg

 

中国陝西省西安市の子供たちが来日、空手体験(H29.7.10)

 中国陝西省西安市の子供たちが日中文化交流を目的に来日され、真武門岡崎道場に空手体験に来られました。皆さん礼儀正しい子ばかりで、空手を一生懸命楽しんでいました。道場の子供たちとも交流がもて大変有意義な時間を過ごせました。今回このような機会をつくってくれた宗先生(中部大学国際関係学部講師、地球子ども村理事等)ありがとうございました。

 

DSC_0335.jpg DSC_0321.jpg  DSC_0320 (1).jpg
DSC_0315.jpg  DSC_0298.jpg  1499646790325.jpg

 

平成29年第2回岡崎市内教室合同昇級審査(H29.6.24(土))

 平成29年6月24日(土)に東部地域交流センター「むらさきかん」にて、岡崎市内教室少年部合同昇級審査を行い、約60名の会員が受験しました。審査のたびに皆の成長を感じます。受験者の皆さんはお疲れ様でした。また次の目標に向けて頑張ってください。

 

1498435052549.jpg 1498435059895.jpg 1498435084374.jpg
1498435112244.jpg 1498435107924.jpg 1498435088847.jpg

 

平成29年第2回総本部道場昇級段審査(H29.6.18(日))

 平成29年6月18日(日)に総本部道場(豊橋市)にて昇級段審査が行われました。愛知県第二本部管轄からも数名の会員が受験し、南道則氏、西山和宏氏が師範代に合格し、中根雄二氏、中保精氏が初段に合格しました。おめでとうございました。

 

1498034204364.jpg 1498034200369.jpg 1498034317667.jpg
1498034322886.jpg 1498034307463.jpg 1498034332717.jpg

 

1498034300475.jpg    

 

梅園教室 バーベキュー(H29.6.5)

 平成29年6月5日(日)に梅園教室開設4周年を記念し皆でバーベキューを楽しみました。会員も順調に増え、盛り上がっています!!!

 H29.6.5.1.jpg  H29.6.5.2.jpg  1496640474774.jpg
 H29.6.5.3.jpg  H29.6.5.4.jpg  H29.6.5.5.jpg
     

 

平成29年第1回岡崎市内合同昇級段審査(H29.3.18)

 平成29年3月18日(土)に悠紀の里(中島町)にて、岡崎市内教室の合同昇級段審査を行い、60名以上の会員が受験しました。合格した会員はおめでとうございました。

 

H29.3.18.1.jpg H29.3.18.2.jpg H29.3.18.3.jpg
H29.3.18.4.jpg H29.3.18.5.jpg  

 

平成29年第1回総本部道場昇級段審査(H29.3.12)

 平成29年3月12日(日)に総本部道場(豊橋市)にて昇級段審査が行われました。合格された会員はおめでとうございました。

H29.3.12.1.jpg  H29.3.12.2.jpg H29.3.12.3.jpg 
 H29.3.12.4.jpg  H29.3.12.5.jpg H29.3.12.6.jpg 
 H29.3.12.7.jpg    

 

「ゆきフェスタ」にて演武(H29.2.26(日))

 平成29年2月26日(日)に「悠紀の里」の「ゆきフェスタ」に参加し、岡崎六ッ美特認支部の少年少女会員が中心に演武を披露しました。演武では基本・型・古武道(ヌンチャク術)・ミット蹴り・試割りを行い観客を盛り上げました。真武門空手道愛知県第二本部管轄では年に数回、各地で演武を行い伝統文化(武術)の普及発展・社会貢献・青少年育成に努めています。

 

H29.2.26.1.jpg h29.2.26.2.jpg H29.2.26.3.jpg
h29.2.26.5.jpg h29.2.26.4.jpg h29.2.26.6.jpg
h29.2.26.7.jpg h29.2.26.8.jpg h29.2.26.9.jpg

 

真武門開設50周年記念式典・二代目武林真門襲名祝賀会(H29.2.5)

 平成29年2月5日(日)にロワジールホテル豊橋にて、真武門開設50周年記念式典・二代目武林真門襲名祝賀会が開催されました。先代の橋口清俊先生が他界され10年の月日が流れ真武門も50周年を迎えました。襲名式では宗家橋口涼子二代目館長が武林真門を襲名され、杖術、三節棍の演武を披露されました。また宇野喜久義本部長師範が7段師範錬士、市川幸雄本部長師範が6段師範錬士を授与されました。

 

H29.2.5 50SYUNEN.jpg

式典での演武者(左から山田正臣支部長師範、市川幸雄本部長師範、佐藤隆本部長師範、宗家橋口涼子二代目館長、鶴園修本部長師範、大原伸一郎師範)

   

 

平成28年忘年会(H28.12.25(日))

 平成28年12月25日(日)に愛知県第二本部管轄の忘年会を開催し楽しいひと時を過ごしました。忘年会には宗家橋口涼子館長、原利広総師範をはじめ、多くの先生にお越しいただきありがとうございました。

このような席では日頃の稽古では聞けない先生方の指導論や武道に対する考え方(秘伝)を学ぶことができ、また教室間の親睦を深めることができますので、毎年楽しみにしています。

来年も今年以上に飛躍の年になるよう愛知県第二本部管轄は団結してまいりますので、今後もご理解ご協力をお願いいたします。

 

H28.12.25.1.jpg H28.12.25.2.jpg H28.12.25.4.jpg
H28.12.25.3.jpg H28.12.25.5.jpg  

 

平成28年第4回総本部道場昇級段審査(H28.12.18(日))

 平成28年12月18日(日)に総本部道場(豊橋市)にて昇級段審査が行われ、愛知県第二本部管轄の会員も昇級、昇段にチャレンジしました。

 

 

H28.12.18.1.jpg

・蟹江祐一(右から1番目)三段合格・鈴木勝昭(右から2番目)三段合格・南道則(右から3番目)三段合格・樋口勝巳(右から4番目)師範代合格・市川玄制(右から5番目)指導員合格

H28.12.18.2.jpg

 

平成28年第4回岡崎市内合同昇級段審査(H28.12.17(土))

 平成28年12月17日(土)に「悠紀の里」にて、岡崎市内合同昇級段審査を行いました。今回は約70名が受験し日頃の稽古の成果を発揮しました。審査のたびに会員の成長を感じます。合格された会員はおめでとうございました。

 

 

H28.12.17.1.jpg H28.12.17.2.jpg H28.12.17.3.jpg

 

第30回おかざき学童保育まつりにて演武(H28.11.20)

 平成28年11月20日(日)に東公園にて第33回おかざき学童保育まつりが開催され、空手や古武道の演武を披露しました。今年で4年目の参加になりますが、約50名の会員が参加し、気迫ある演武を行いました。子供たちは試割に挑戦し、普段の稽古ではできないことを体験しました。

 

H28.11.20.jpg H28.11.20.1.jpg H28.11.20.2.jpg
H28.11.20.3.jpg H28.11.20.5.jpg H28.11.20.6.jpg
     

 

デイパーク大府慰問演武(H28.8.21)

 平成28年8月21日(日)にデイパーク大府(大府市内)にて慰問演武を行いました。約50人の会員が参加し、基本、型、古武道、試割りの演武を行い、施設で入所されているお年寄りに喜んでもらいました。13年前?からの行事で青少年育成の一環として行っています。2025年に団塊の世代が75歳を迎えると言われていますが、少しでもお年寄りに優しく接することができるようになるといいな~と考えています。

H28.8.21.1.jpg

基 本 正 拳 突

H28.8.21.2.jpg

基 本 前 廻 し 蹴 り

H28.8.21.3.jpg

小学生により攻撃

H28.8.21.4.jpg

ヌンチャク術 市川幸雄本部長師範

H28.8.21.5.jpg

試割り 飛ぶ蹴り 小学生

H28.8.21.6.jpg

試割り 飛び逆風蹴り 年長

H28.8.21.7.jpg

試割り 三角蹴り 小学生

H28.8.21.9.jpg

試割り 足刀蹴り 女子高生

H28.8.21.10.jpg

試割り 掌手 南道則 指導員

H28.8.21.11.jpg

試割り 踵落とし 嶺澤達也指導員

H28.8.21.12.jpg

試割り 同廻し蹴り 市川玄制弐段

H28.8.21.14.jpg

試割り 目隠し逆風 鈴木倫博師範

H28.8.21.13.jpg

試割り飛び後ろ回し蹴り 松尾世学師範

H28.8.21.15.jpg

試割り 前廻し蹴り 小学生

H28.8.21.18.jpg

ミット蹴り 中学生

H28.8.21.16.jpg

攻撃 小学生

H28.8.21.17.jpg

試割り 前蹴り 小学生

 

平成28年第3回岡崎市内合同昇級段審査(H28.9.17)

 平成28年9月17日(土)に悠紀の里にて岡崎市内合同昇級段審査を行いました。合格された会員はおめでとうございました。

 

H28.9.17.1.jpg H28.9.17.2.jpg H28.9.17.3.jpg
H28.9.17.4.jpg H28.9.17.5.jpg H28.9.17.6.jpg

 

梅園教室 花火大会(H28.8.27)

 

平成28年8月27日(土)に籠田公園にて花火を楽しみました。子供は花火が好きですね…。

H28.8.27.1.jpg H28.8.27.2.jpg H28.8.27.3.jpg

 

愛知県第2本部管轄合同合宿(H28.7.23(土)~24(日))

 平成28年7月23日~24日に愛知県青年の家(稽古は愛知県農協体育館)にて、毎年恒例の愛知県第二本部管轄合同合宿を行いました。稽古を通して技術を高めた他、レクレーション等で教室間の親睦を深め、楽しく過ごしました。2日目には第8回愛知県第二本部管轄交流大会を開催し、団体型、団体組手の競技を行い、合宿の成果を披露しました。

H28.7.23.1.jpg H28.7.23.2.jpg H28.7.23.3.jpg
H28.7.23.5.jpg H28.7.23.8.jpg H28.7.23.9.jpg
H28.7.23.6.jpg H28.7.23.7.jpg H28.7.23.4.jpg

 

平成28年第2回総本部道場昇級段審査(H28.6.12)

 

平成28年6月12日(日)に総本部道場(豊橋市)にて一般部昇級段審査が行われました。受験された会員はお疲れ様でした。更なる目標に向けて頑張ってください。

H28.6.12.1.jpg H28.6.12.2.jpg H28.6.12.3.jpg
H28.6.12.4.jpg H28.6.12.5.jpg H28.6.12.6.jpg

 

H28.6.12.7.jpg

倉橋大雅 初段合格

 

梅園特認支部開設3周年バーベキュー(H28.6.5)

 

早いもので梅園特認支部を開設してから3年が経過しました。深谷師範代の人柄、頑張りもあり、大変良い雰囲気で盛り上がっています。会員、御父兄の皆様、梅園特認支部の更なる発展のために、ご理解、ご協力をお願いします。

H28.6.5.jpg

 

お花見(H28.4.3)

 

平成28年4月3日(日)岡崎公園にてお花見を開催しました。桜は満開で、心配していた雨も降らず、ここ数年で一番良いタイミングで花見ができました。共通の趣味を持つ仲間で交わすお酒は格別で、大変楽しいひと時を過ごしました。前日から場所取りや買い出しをされた松尾師範、南指導員お疲れ様でした。

H28.4.3ohanami1.jpg H28.4.3ohanami2.jpg H28.4.3ohanami3.jpg
H28.4.3ohanami4.jpg    

 

平成28年第1回総本部昇級段審査(H28.3.27)

 

平成28年3月27日に総本部道場(豊橋市)にて昇級段審査が行われました。

H28.3.27siken1.jpg

鈴木倫博師範 古武道中伝三段合格

H28.3.27siken2.jpg

松尾世学師範 古武道中伝三段合格

H28.3.27siken3.jpg

 

平成28年第1回岡崎市内合同昇級段審査(「H28.2.26)

平成28年3月26日(土)に美合市民ホームにて岡崎市内合同昇級段審査を行いました。合格した会員はおめでとうございました。

 

H28.3.26siken1.jpg

 

みよし市立黒笹小学校「すくすく学習体験講座」にて空手教室(H28.2.10)

 平成28年2月10日(木)にみよし市立黒笹小学校にて「すくすく学習体験講座」が開催され、小学5年生の児童を対象に、日本の伝統文化である空手道を体験してもらいました。この講座に講師として参加するのは今年で8年目になります。今回は礼儀作法をはじめに、基本動作、ミット蹴りを楽しんで頂き、最後には参加者全員が試割りに挑戦しました。(講師:宇野喜久義本部長師範、市川幸雄本部長師範、小園功支部長師範、西山指導員、宇野武康初段)

H28.2.10kurozasa6.jpg

左から(宇野武康、小園功支部長師範、宇野喜久義本部長師範、市川幸雄本部長師範、西山指導員)

H28.2.10kurozasa1.jpg

基本 手刀打ちの指導

H28.2.10kurozasa2.jpg

基本 前廻し蹴りの指導

H28.2.10kurozasa3.jpg

試割り 宇野武康初段 逆風蹴り

H28.2.10kurozasa4.jpg

試割り 小園功支部長師範 前廻し蹴り

H28.2.10kurozasa5.jpg

児童による試割り

 

平成28年真武門空手道東海本部新年会(H28.1.24)

 

平成28年1月24日(日)に藤田屋(知立市)にて平成28年真武門空手道東海本部新年会が開催されました。

KIMG0354.jpg

 

平成28年 岡崎市内教室 合同寒稽古&バーベキュー(H28.1.31)

 平成28年1月31日(日)に岡崎市内にある大門公園(水郷公園)にて平成28年 岡崎市内教室合同寒稽古&バーベキューを開催しました。寒稽古は3年ぶりの開催になりましたが、晴天に恵まれ、寒稽古とは思えないほど暖かい日でした。寒稽古の後のバーベキューでは教室間の親睦を深め楽しく過ごせました。開催にあたってご協力いただきました会員、御父兄の皆様、ありがとうございました。

 

H28.1.31kangeiko.jpg H28.1.31kangeiko3.jpg H28.1.31kangeiko2.jpg
H28.1.31kangeiko5.jpg H28.1.31kangeiko6.jpg H28.3.31kangeiko4.jpg

 

岡崎道場(欠町)年末大掃除(H27.12.29)

 平成27年12月29日(火)に毎年恒例の岡崎道場(欠町)年末大掃除を行いました。この1年大きな怪我や事故もなく稽古できたことに感謝しつつ、会員の協力を得て隅々まで掃除をし、見違えるほどきれいになりました。これで新年も清々しい気持ちで稽古ができます。ありがとうございました。

平成27年 第4回総本部昇級段審査(H27.12.13(日))

平成27年12月13日(日)に総本部道場(豊橋市)にて昇級段審査が行われ、矢作支部の苅谷剛さんが弐段に合格しました。おめでとうございました。

 

H27.12.13siken1.jpg

H27.12.13siken2.jpg

苅谷 剛 弐段合格

H27.12.13siken3.jpg

 

平成27年 第4回岡崎合同昇級段審査(H27.12.12(土))

 平成27年12月12日(日)に悠紀の里にて岡崎合同昇級段審査を行い、60数名の会員が審査に臨みました。合格された会員はおめでとうございました。

 

H27.12.12siken1.jpg H27.12.12siken2.jpg H27.12.12siken3.jpg

 

愛知県第2本部管轄合同合宿(H27.11.14~15)

 平成27年11月14日~15日に愛知県青年の家(岡崎市美合町)にて愛知県第2本部管轄の合宿を行いました。合宿では稽古の他、レクレーション等を楽しみ教室間の親睦を深めました。

 

H27.11.14gasyuku1.jpg H27.11.14gasyuku4.jpg H27.11.14gasyuku3.jpg
H27.11.14gasyuku2.jpg H27.11.14gasyuku5.jpg H27.11.14gasyuku6.jpg

 

第29回おかざき学童保育まつりにて演武(H27.11.1(日))

 平成27年11月1日(日)に東公園にて第29回おかざき学童保育まつりが開催され、オープニングで空手の演武を行いました。参加された会員はお疲れ様でした。

 

H27.11.1enbu.jpg    

 

よりなん感謝祭にて演武(H27.10.24(土))

 平成27年10月24日(土)によりなん感謝祭にて演武を行いました。参加された会員はお疲れ様でした。

 

H27.10.24yorinan.jpg

演武者

H27.10.24enbu2.jpg

前廻し蹴り

 

H27.10.24enbu3.jpg

後ろ廻し蹴り

 

H27.10.24enbu4.jpg

松尾 世学師範 飛び後ろ廻し蹴り

H27.10.24enbu5.jpg

ヌンチャク術

H27.10.24enbu6.jpg

拳手法の型

 

宇野喜久義先生岡崎道場ご退任・慰労会(H27.10.11(日))

 

 

 平成27年10月11日(日)に岡崎ニューグランドホテルにて宇野喜久義先生の岡崎道場ご退任・慰労会を行いました。岡崎市では宇野先生が32年間、真武門空手道の普及発展に尽くされ今があります。宇野先生に感謝するとともに、今後のご活躍、ご健勝をお祈り申し上げます。

H27.10.11irou12.jpg

H27.10.11irou16.jpg

宇野喜久義先生

H27.10.11irou1.jpg

宗家 二代目 橋口涼子館長

H27.10.11irou2.jpg

原 利広総師範

H27.10.11irou4.jpg

平井 裕蔵師範

H27.10.11irou3.jpg

司会 南 道則指導員

H27.10.11irou5.jpg

演武者一同

H27.10.11irou6.jpg

 演武 徳嶺ぬ棍 松尾世学師範

H27.10.11irou7.jpg

演武 北谷屋良の釵 石川英司師範

H27.10.11irou8.jpg

演武 護身術 鈴木 倫博師範

H27.10.11irou9.jpg

演武 抜塞の型 小園 功師範

H27.10.11irou10.jpg

演武 太極拳108式 安藤ひとみ師範

H27.10.11irou11.jpg

演武 居取り 市川 幸雄師範

H27.10.11irou13.jpg H27.10.11irou14.jpg

 

H27.10.11irou15.jpg H27.10.11irou19.jpg H27.10.11irou18.jpg
H27.10.11irou17.jpg H27.10.11.irou17.jpg  

 

平成27年 第3回総本部道場昇級段審査(H27.9.6(日))

 平成27年9月6日(日)に総本部道場にて平成27年第3回一般部昇級段審査が行われました。

 

H27.9.6sinsa1.jpg

H27.9.6sinsa3.jpg

宇野 武康 初段合格

H27.9.6sinsa4.jpg

嶺澤 美緒(右) 初段合格

H27.9.6sinsa7.jpg

深谷 隆宏 師範代合格

H27.9.6sinsa2.jpg H27.9.6sinsa5.jpg

 

デイパーク大府慰問演武(H27.8.23)

 平成27年8月23日(日)にデイパーク大府にて慰問演武を行いました。

 

H27.8.23oobu1.jpg

基本

H27.8.23oobu2.jpg

拳手法

H27.8.23oobu3.jpg

前進後退

H27.8.23oobu4.jpg

少年部ミット蹴り

H27.8.23oobu5.jpg

少年部 攻撃

H27.8.23oobu6.jpg

柔法弐段 南 道則指導員(奥)×市川玄制弐段(手前)

H27.8.23oobu7.jpg

護身術 鈴木倫博師範(左)×松尾世学師範(右)

H27.8.23oobu8.jpg

ヌンチャク術 市川 玄制指導員

H27.8.23oobu9.jpg

立取り 市川幸雄師範(左)×松尾世学師範(右)

H27.8.23oobu10.jpg

バット折り 吉岡将太郎(小学6年生)

H27.8.23oobu11.jpg

板割 逆風足刀 深谷隆宏 指導員

H27.8.23oobu12.jpg

バット折り 逆風足刀蹴り 

市川玄制 弐段

H27.8.23oobu13.jpg

後ろ飛びまわし蹴り 松尾世学師範

H27.8.23oobu14.jpg

板割 正拳突き 小園 功師範

H27.8.23oobu15.jpg

板割 半飛び足刀蹴り 嶺澤 美緒 1級

 

平成27 第2回岡崎合同昇級段審査(H27.6.20(土))

 

H27.6.20siken1.jpg H27.6.20siken3.jpg H27.6.20siken4.jpg
H27.6.20siken5.jpg H27.6.20siken6.jpg H27.6.20siken7.jpg

平成27年6月20日土曜日に「悠紀の里」にて岡崎合同昇級段審査を行いました。受験者は皆真剣な表情で審査に臨み普段の稽古以上の実力を発揮する会員もいました。合格された会員はおめでとうございました。

 

 

平成27年 第2回総本部道場昇級段審査(H27.6.14)

 平成27年6月14日(日)に総本部道場(豊橋市)にて一般部昇級段審査が行われました。県第2本部管轄の会員も受験し2人の新しい四段師範が誕生しました。おめでとうございました。

 

H27.6.14sinsa1.jpg

整列風景

H27.6.14sinsa2.jpg

基本 正拳突き

H27.6.14sinsa4.jpg

前進後退 手刀受け

H27.6.14sinsa3.jpg

山本洋二郎 初段合格

H27.6.14sinsa5.jpg

抜塞の型

H27.6.14sinsa6.jpg

柴田沙耶華 四段師範合格

H27.6.14sinsa7.jpg

松尾世学 四段師範合格

H27.6.14sinsa8.jpg

組手審査(女子)

H27.6.14sinsa9.jpg

三方割 回転逆風蹴り

H27.6.14sinsa10.jpg

棒術 徳峯ぬ棍

H27.6.14sinsa11.jpg

組手審査

H27.6.14sinsa12.jpg

松尾 世学 試割り 寸勁

 

デイサービスセンター燦てんま 慰問演武(H27.5.30)

 平成27年5月30日(土)に岡崎市内にある「デイサービスセンター燦てんま」にて慰問演武を行いました。デイサービスに通われるお年寄りに、空手や古武道の演武を楽しんでもらい元気になってもらうことが一つの目的です。二つ目の目的として、現在全国の高齢化率(65歳以上)は25%を超え(岡崎市は約20%)今後ますます高齢者が増えていく中で、今回のような慰問演武を通して参加した子供たちが少しでもお年寄りを大切にする気持ちが育ってくれることを期待しています。

 

H27.5.30sanenbu1.jpg H27.5.30sanenbu2.jpg H27.5.30sanenbu3.jpg
H27.5.30sanenbu4.jpg H27.5.30sanenbu5.jpg H27.5.30sanenbu6.jpg
H27.5.30sanenbu7.jpg H27.5.30sanenbu8.jpg H27.5.30sanenbu9.jpg
H27.5.30sanenbu11.jpg H27.5.30sanenbu12.jpg

H27.5.30sanenbu10.jpg

 

H27.5.30enbusinbun.jpg

東海新聞に掲載されました。

 

平成27年 第1回総本部昇級段審査(H27.3.8)

 平成27年3月8日(日)に総本部道場(豊橋市)にて平成27年第1回昇級段審査が行われました。

H27.3souhonbu1.jpg

H27.3souhonbu3.jpg

水口正雄 師範代合格(右)

 

H27.3souhonbu2.jpg 

深谷隆宏 参段合格

 

平成27年 第1回岡崎市内合同昇級段審査(H27.3.7)

 

 

平成27年3月7日(土)に「悠紀の里」(中島町)にて今年最初の岡崎市内合同昇級審査を行いました。合格された会員はおめでとうございました。

H27.3.7siken1.jpg H27.3.7siken2.jpg H27.3.7siken3.jpg

 

平成27年東海本部管轄新年会(H27.1.18)

 平成27年1月18日(日)に藤田屋(知立市)にて毎年恒例の東海本部管轄新年会が開催されました。愛知県第2本部管轄からも宇野本部長師範、市川本部長師範、柴田師範代が参加し、他本部、支部との交流を深めました。

H27.1.18sinnenkai.jpg

 

みよし市立黒笹小学校「すくすく学習体験講座」にて空手教室(H27.2.12(木))

 平成27年2月12日(木)にみよし市立黒笹小学校「すくすく学習体験講座」にて伝統文化としての空手道を体験してもらいました。5年生の児童を対象に、基本稽古、ミット打ち稽古、試割りを楽しんでもらい、試割りでは板割に挑戦し、成功した時の笑顔が大変印象に残りました。今後も伝統文化を伝えていくとともに青少年育成等社会貢献に取り組んでいきたいと考えています。

 

H27.2.12kurozasa.jpg宇野喜久義本部長師範(中央)

市川幸雄本部長師範(右)

小園 功支部長師範(左)

H27.2.12kurozasa2.jpg 7.2.12kurozasa.jpg
   

 

平成26年 愛知県第2本部道場 大掃除(H26.12.28(日))

 

 

H26.12.28oosouji.jpg H26.12.28oosouji2.jpg H26.12.28oosouji3.jpg

平成26年12月28日(日)に愛知県第2本部道場(岡崎市欠町)の大掃除を行いました。参加された会員はお疲れ様でした。

平成26年 第4回総本部道場昇級段審査(H26.12.21)

 

平成26年12月21日(日)に真武門総本部道場(豊橋市)にて一般部昇級段審査が行われました。合格された会員はおめでとうございます。

2014.12.21sinsa1.jpg

2014.12.21sinsa2.jpg

西村 巧 空手初段合格

2014.12.21sinsa3.jpg
2014.12.21sinsa4.jpg 2014.12.21sinsa5.jpg 2014.12.21sinsa6.jpg
2014.12.21sinsa7.jpg

2014.12.21sinsa8.jpg

竹村 仁志 空手初段合格

2014.12.21sinsa9.jpg

市川 玄制 古武道初伝初段合格

2014.12.21sinsa10.jpg 2014.12.21sinsa11.jpg 2014.12.21sinsa12.jpg

 

平成26年 第4回岡崎市内合同昇級審査(H26.12.20)

 

 

平成26年12月20日(土)に岡崎市南部地域交流センター「よりなん」にて岡崎

市内合同昇級段審査を行いました。合格された会員はおめでとうございます。

2014.12.20sinsa1.jpg 2014.12.20sinsa2.jpg 2014.12.20sinsa3.jpg
2014.12.20sinsa4.jpg 2014.12.20sinsa5.jpg 2014.12.20sinsa6.jpg

 

平成26年 愛知県第2本部管轄忘年会 (H26.12.14)

 平成26年12月14日(日)に八丁魚光にて毎年恒例の忘年会を開催しました。今年も宗家橋口涼子館長、原先生、黒岩先生、渡部先生にお越し頂き、笑いある楽しいひと時を過ごしました。参加された会員はお疲れ様でした。また来年も武術の技術を追求するとともに、真武門空手道を盛り上げていきましょう。

H26.12.14bounenkai.jpg

 

平成26年 第4回愛知県第2本部道場少年部昇級審査(H26.12.8)

 平成26年12月8日(月)に愛知県第2本部道場(岡崎市欠町)にて少年部昇級審査が行われました。合格した会員はおめでとうございました。

第28回おかざき学童保育まつりにて演武(H26.11.16)

 

平成26年11月16日(日)に東公園にて第28回おかざき学童保育まつりが開催され、空手、古武道、試割りの演武を行いました。秋空のもと参加された会員は気合あふれる演武を披露し会場を沸かせました。

H26.11.16enbu1.jpg

H26.11.16enbu2.jpg

基本

H26.11.16enbu3.jpg

平安初段の型

H26.11.16enbu4.jpg

サイ×刀

(鈴木倫博師範(右)×市川幸雄師範)

H26.11.16enbu6.jpg

ヌンチャク×刀

(市川幸雄師範(左)×鈴木倫博師範)

H26.11.16enbu7.jpg

組手

(少年部の攻撃)

H26.11.16enbu8.jpg

試割り

H26.11.16enbu9.jpg

試割り

H26.11.16enbu10.jpg

試割り

 

よりなん感謝祭 演武(H26.10.26)

 

平成26年10月26日(日)に南部地域交流センター「よりなん」の感謝祭にて演武を行いました。参加された会員はお疲れ様でした。

H26.10.26yorinanennbu1.jpg

 

H26.10.26enbu2.jpg

松尾 世学師範代 挨拶

H26.10.26enbu3.jpg

少年部 基本

 H26.10.26enbu4.jpg

釵術×刀

(鈴木 倫博師範×松尾 世学師範代)

H26.10.26enbu5.jpg

試割り 飛び蹴り

南 陽太 少年1級

H26.10.26enbu6.jpg

試割り 逆風足刀蹴り

嶺澤 達也指導員

H26.10.26enbu8.jpg

ヌンチャク術

市川 玄制弐段

H26.10.26enbu7.jpg

試割り 貫手

松尾 世学師範代

   

 

平成26年度 愛知県第2本部管轄合宿(H26.11.1~11.2)

 

平成26年11月1日~2日にかけて愛知県青年の家にて真武門空手道愛知県第2本部管轄の合宿を行い、技術の向上を図るとともに、道場間の親睦を深めました。

H26.11.1gasyuku1.jpg H26.11.1gasyuku2.jpg H26.11.1gasyuku3.jpg
H26.11.1gasyuku4.jpg H26.11.1gasyuku5.jpg H26.11.1gasyuku7.jpg
H26.11.1gasyuku8.jpg H26.11.1gasyuku9.jpg H26.11.1gasyuku6.jpg

 

平成26年 第3回総本部道場昇級段審査(H26.9.28)

 

 

H26.9.28siken1DSCF2001.jpg H26.9.28siken2.jpg

H26.9.28siken3.jpg

吉岡 憲一 指導員合格

H26.9.28siken4.jpg

水口 正雄 公認審判C級合格

H26.9.28siken5.jpg H26.9.28siken6.jpg

 

平成26年 第3回岡崎市内合同昇級段審査(H26.9.27)

 

H26.9.27sike6.jpg H26.9.27siken2.jpg H26.9.27siken3.jpg
H26.9.27siken4.jpg H26.9.27siken5.jpg H26.9.27siken6.jpg

 

平成26年 第3回愛知県第2本部道場昇級審査(H26.9.8)

 平成26年9月8日(月)に愛知県第2本部道場(欠町)にて少年部昇級審査を実施しました。合格した会員はおめでとうございます。

H26.9.8ken2siken1.jpg H26.9.8ken2siken2.jpg

 

デイパーク大府(老人ホーム)にて慰問演武(H26.8.24)

 

平成26年8月24日(日)にデイパーク大府(大府市内の老人ホーム)にて慰問演武を行いました。参加者の気合あふれる演武に見学されたお年寄りは大変喜んでいました。また演武後の食事会も他教室との交流を深め有意義な時間を過ごしました。

H26.8.24.1.jpg H26.8.24.2.jpg H26.8.24.3.jpg
H26.8.24.4.jpg H26.8.24.5.jpg H26.8.24.6.jpg
H26.8.24.7.jpg H26.8.24.8.jpg H26.8.24.9.jpg
H26.8.24.10.jpg H26.8.24.11.jpg H26.8.24.12.jpg

 

H26.8.24.13.jpg H26.8.24.14.jpg H26.8.24.jpg

 

平成26年 第2回総本部一般部昇級段審査(H26.6.22)

 

平成26年6月22日(日)に真武門総本部道場(豊橋市)にて、平成26年度第2回一般部昇級段審査を行われました。合格された会員はおめでとうございます。

H26.6.22siken1.jpg H26.6.22siken2.jpg H26.6.22siken3.jpg

H26.6.22siken4.jpg

澤田法之 指導員合格

H26.6.22siken5.jpg

H26.6.22siken6.jpg

水口正雄 参段合格

 

平成26年 第2回岡崎市内合同少年部昇級審査(H26.6.21)

 

平成26年6月21日(土)に岡崎市美合学区市民ホームにて平成26年度第2回岡崎市内合同昇級段審査を行いました。合格された会員はおめでとうございます。

H26.6.21siken1.jpg H26.6.21siken2.jpg H26.6.21siken3.jpg
H26.6.21siken4.jpg H26.6.21siken5.jpg H26.6.21siken6.jpg

 

平成26年 第2回愛知県第2本部少年部昇級審査(H26.6.9)

 

平成26年6月9日(月)に愛知県第2本部道場(欠町)にて、少年部昇級審査を行いました。合格した会員はおめでとうございました。

H26.6.9sikjen1.jpg

 

平成26年5月31日(日)デイサービスセンター燦にて慰問演武

 

平成26年5月31日(土)に岡崎市内にあるデイサービスセンター燦にて慰問演武を行い、見学されたお年寄りに喜んでいただきました。

17.jpg

 

 

H26.5.30enbu1.jpg

基本

H26.5.31enbu4.jpg

拳手法の型

H26.5.31enbu5.jpg

少年部試割り

 

H26.3.31enbu8.jpg

居取り(市川幸雄本部長師範×松尾世学師範代)

 

H26.5.31enbu9.jpg

少年部試割り

 

H26.3.31enbu7.jpg

釵×刀(鈴木倫博師範×松尾世学師範代)

 

平成26年4月6日(日)岡崎公園にて花見

 平成26年4月6日(日)に岡崎公園にて花見をしました。前日に場所を確保し、会員、御父兄約50名が参加しました。一時雨が降り出しましたが、雨にも耐え、楽しく盛り上がりました。参加された皆さんお疲れ様でした。また差し入れ有難うございました。

 

H26.4.6hanami.jpg

 

平成26年 第1回愛知県第2本部少年部昇級段審査(平成26年3月10日)

 

 

 H26.3.10shiken1.jpg  H26.3.10siken3.jpg H26.3.10.jpg 

 

平成26年 第1回岡崎合同昇級段審査(平成26年3月8日(土))

 平成26年3月8日(土)に岡崎職業訓練センター体育館にて、平成26年第1回岡崎合同昇級段審査を行いました。合格した会員はおめでとうございました。

平成26年 第1回総本部昇級段審査(H26.3.9)

 

 

平成26年3月9日(日)に総本部道場にて平成26年第1回昇級段審査が行われました。合格した会員はおめでとうございました。

H26.3.9souhonbu1.jpg

木村 卓司 弐段合格

H26.3.9souhonbu2.jpg

吉岡 憲一弐段合格

H26.3.9souhonbu3.jpg
H26.3.9souhonbu4.jpg H26.3.9souhonbu5.jpg H26.3.9souhonbu6.jpg

 

平成26年2月13日(木)みよし市立黒笹小学校「すくすく学習体験講座」

 今年もみよし市立黒笹小学校にて5年生の児童を対象に空手教室を行いました。空手の基本技、ミット蹴り、ヌンチャクの振り方、試割りを体験してもらいました。今年で6年目になりますが、今後も社会貢献活動に取り組んでいきたいと考えています。                                                      講師:宇野喜久義本部長師範、市川幸雄本部長師範、小園功支部長師範、松尾世学師範代

H26.2.13krozasa3.jpg H26.2.13kurozasa.jpg H26.2.13kurozasa2.jpg

 

平成26年東海本部管轄新年会開催(平成26年1月19日(日))

 

H26.1.sinnenkai.jpg

 平成26年1月19日(日)に藤田屋 (知立市)にて毎年恒例の東海本部管轄新年会が開催され、本部、支部間の交流を深め、楽しいひと時を過ごしました。

平成25年愛知県第2本部道場大掃除(平成25年12月29日(日))

 今年も残りわずかとなり、毎年恒例の愛知県第2本部道場の\大掃除を行いました。参加された会員はお疲れ様でした。

 

H25.12.29oosouji.jpg H25.12.29oosouji2.jpg H25.12.29oosouji3.jpg

 

MICS取材(平成25年12月29日(日))

 平成25年12月29日(日)に愛知県第2本部道場(岡崎市欠町)にてMICS(ケーブルテレビ)の取材がありました。真武門空手道では、空手を主体に修行段階に応じて、古武道、中国武術、柔術等を総合武術として稽古していますが、今回は沖縄伝古武道の取材がありました。棒術を松尾世学師範代、ヌンチャクを柴田沙耶華師範代、市川玄制2段が演武しました。平成26年1月27日(月)19:00~放送予定ですのでご覧ください。(・番組名:スポ☆チャレ・チャンネル:チャンネルミクス131CH)

 

25.12.29mics.jpg

 

平成25年 第4回総本部昇級段審査(H25.12.22)

 平成25年12月22日(日)に総本部道場(豊橋市)にて、平成25年第4回昇級段審査が行われました。

H25.12.22shiken1.jpg

H25.12.22shiken2.jpg

松尾世学 古武道中伝弐段合格

H25.12.22shiken3.jpg

田口 誠(左) 空手初段合格

H25.12.22shiken4.jpg H25.12.22shiken5.jpg H25.12.22shiken6.jpg

 

平成25年 愛知県第2本部管轄忘年会(H25.12.15)

 平成25年12月15日(日)に「魚鉄」にて恒例の忘年会を開催しました。道場では聞けない話を聞けたり、有意義で楽しい時間でした。遠方よりご参加いただきました館長、先生方におかれましては、大変寒い中ありがとうございました。

 

H25.12.14bounenkai.jpg

 

平成25年 第4回岡崎合同昇級段審査(平成25年12月14日(土))

 

平成25年12月14日(土)に岡崎職業訓練センター体育館にて、平成25年第4回岡崎合同昇級段審査をお行いました。合格した会員はおめでとうございました。

H25.12.14shiken1.jpg H25.12.14shiken2.jpg H25.12.14shiken3.jpg
H25.12.14shiken4.jpg H25.12.14shiken5.jpg H25.12.14shiken6.jpg
H25.12.14shiken7.jpg H25.12.14shiken9.jpg

H25.12.14shiken8.jpg

宮澤 佑実 弐段合格

 

第27回おかざき学童保育まつりにて演武(平成25年11月17日(日))

 平成25年11月17日(日)に東公園で第27回おかざき学童保育まつりが開催され、真武門空手道岡崎市内教室の会員が演武を行いました。参加された会員、御父兄はお疲れ様でした。

 

H25.11.17enbu1.jpg

集合写真

H25.11.17enbu2.jpg

体験入門

 H25.11.17enbu3.jpg

基 本

 

H25.11.17enbu6.jpg

一般 型(ワンシュウ)

 

H25.11.17enbu4.jpg

釵(鈴木倫博師範)×刀(松尾世学師範代)

 

H25.11.17enbu5.jpg

少年試割り(飛び蹴り:南陽太)

 

介護者教室でストレッチ(平成25年10月19日(土))

 平成25年10月19日(土)に特別養護老人ホームやはぎ苑にて介護者教室の一環でストレッチ教室を行いました。講師は高浜支部小園功支部長師範。参加者は心身ともにリフレッシュし、満足な笑みでした。

 

H25.10.19kaigosyakyousitu.jpg

 

よりなん感謝祭にて演武(平成25年10月20日)

 平成25年10月20日(日)に「よりなん」(南部地域交流センター)感謝祭にて演武を行いました。参加された会員はお疲れさまでした。

 

H25.10.20yorinan.jpg

参加者集合写真

H25.10.20yorinan2.jpg

松尾師範代 挨拶

H25.10.20yorinan3.jpg

基本 正拳突き

H25.10.20yorinan5.jpg

少年部 組手

H25.10.20yorinan6.jpg

釵(鈴木倫博師範)×刀

H25.10.20yorinan7.jpg

ヌンチャク(市川幸雄師範)×刀

H25.10.20yorinan8.jpg

棍(松尾世学師範代)×刀

H25.10.20yorinan9.jpg

試割り 飛び蹴り

H25.10.20yorinan10.jpg

試割り 天井蹴り(松尾世学師範代)

 

平成25年 第3回総本部昇級段審査(H25.9.29)

 

H25.9.29shiken1.jpg

基 本(正拳突き)

H25.9.29shiken2.jpg

基 本(前廻し蹴り)

H25.9.29shiken3.jpg

鈴木勝昭 指導員合格

H25.9.29shiken4.jpg

嶺澤達也 指導員合格

H25.9.29shiken5.jpg

捌き審査

H25.9.29shiken6.jpg

捌き審査

平成25年9月29日(日)に総本部道場(豊橋市)にて昇級段審査が行われ、愛知県第2本部道場所属の鈴木勝昭氏(弐段)、嶺澤達也氏(弐段)が指導員に合格しました。※指導員受験は型審査、捌き審査、筆記試験があります。

平成25年第3回 岡崎合同昇級段審査 

平成25年9月21日(土)に岡崎職業訓練センター体育館にて今年3回目の岡崎合同昇級段審査を行いました。合格した会員はおめでとうございました。

H25.9.21shiken1.jpg H25.9.21shiken2.jpg H25.9.21shiken3.jpg
H25.9.21shiken4.jpg H25.9.21shiken5.jpg H25.9.21shiken8.jpg
H25.9.21shiken7.jpg H25.9.21shiken6.jpg  

 

デイパーク大府(老人ホーム)にて慰問演武

 H25.8.18oobu1.jpg  H25.8.18oobu2.jpg  H25.8.18oobu3.jpg
 H25.8.18oobu4.jpg  H25.8.18oobu6.jpg  H25.8.18oobu5.jpg

 平成25年8月18日(日)に大府市内にあるデイパーク大府(老人ホーム)にて慰問演武を行いました。参加者の気合の入った演武に入所されているお年寄りは大変喜んでいました。慰問演武は10年以上前から継続しており、今後も社会貢献に力を入れたいと考えています。

平成25年8月10日(土)梅園教室演武会開催

平成25年8月10日(土)梅園教室にて演武会を開催しました。参加された会員、御父兄は大変暑い中お疲れ様でした。梅園教室は開設したばかりで、深谷隆宏指導員が担当しています。地域に根付いた道場になると良いと考えています。会員、御父兄の皆様には今後ともご指導、ご鞭撻のほど、よろしくお願いします。

H25.8.10umezono5.jpg  H25.8.10umezono8.jpg h25.8.10umezono1.jpg

H25.8.10umezono6.jpg

ヌンチャク術(市川玄制)

H25.8.10umezono3.jpg

試割り・前廻し蹴り(新美千尋)

H25.8.10umezono7.jpg

試割り・逆風足刀蹴り(市川叶真)

H25.8.10umezono4.jpg柔法弐段3本目

(市川幸雄本部長×松尾世学師範代)

H25.8.10umezono2.jpg

瓦、バット3本試割り(深谷隆宏指導員)

 

 

介護者教室の一環で空手教室開催

平成25年8月10日(土)特別養護老人ホームやはぎ苑にて介護者教室の一環でストレッチ・空手教室を開催しましました。自宅でお年寄りを介護しているご家族や、ケアハウスに入居しているお年寄りが参加され、94歳のお年寄りも参加されました。「すごい」の一言です。

H25.8.10kaigo2.jpg H25.8.10kaigo1.jpg

 

平成25年度第2回岡崎合同昇級段審査

平成25年6月29日(土)に欠町にある愛知県第2本部道場にて、岡崎合同昇級段審査を行いました。受験者は一拳一蹴に気合を入れ、日頃の稽古の成果を披露しました。真武門空手道では手に届く目標を作り、その繰り返しにより一歩一歩成長できるように指導しています。

 

25.6.29shiken.jpg 25.6.28shiken2.jpg 25.6.29shsiken3.jpg

 

平成25年6月23日 総本部昇級段審査

25.6.23shiken3.jpg

約束組手審査

25.6.23shiken1.jpg

石川英司 古武道初伝初段合格

25.6.23shiken2.jpg

鈴木倫博 古武道中伝弐段合格

平成25年6月23日(日)に豊橋市内にある総本部道場にて昇級段審査が行われました。空手の審査のほか、古武道の審査もあり、棒術「徳嶺の棍」やヌンチャク術、柔法弐段の演武を行いました。

平成25年6月10日愛知県第2本部少年部昇級審査

平成25年6月10日(月)に愛知県第2本部道場(欠町)にて少年部昇級審査を行いました。合格した会員はおめでとうございました。

25.6.10sshiken.jpg

 

平成25年6月1日(土)愛知県第2本部管轄合宿

平成25年6月1日(土)~2日(日)に愛知県青年の家にて愛知県第2本部管轄合同合宿を行いました。初日は芝生広場にて屋外稽古を行い、2段蹴り、逆風足刀蹴り等を習得しました。稽古後にはレクレーションで逃走中?戦闘中?やジャンケン大会等楽しみ、教室間の親睦を深めました。

 

H25.6.1gassyuku1.jpg  25.6.1gassyuku2.jpg 25.6.1gassyuku.jpg 

 

平成25年4月13日(土)デイサービスセンター燦にて慰問演武

 

H25.4.13enbu1.jpg

集合写真

H25.4.13enbu2.jpg

基本

H25.4.13enbu3.jpg

棒術

H25.4.13enbu4.jpg

ヌンチャク術

H25.4.13enbu5.jpg

護身術

H25.4.13enbu6.jpg

柔法三段

H25.4.13enbu12.jpg

組手

H25.4.13enbu10.jpg

試割(前蹴り)

H25.4.13enbu11.jpg

試割(逆風足刀)

H25.4.13enbu8.jpg

試割(前廻し蹴り)

H25.4.13enbu9.jpg

試割(前廻し蹴り)

H25.4.13enbu7.jpg

バット折り

 

平成25年第1回総本部昇級段審査

平成25年3月31日(日)に豊橋市内総本部道場にて平成25年度第1回昇級段審査が行われました。

 

H25.3.31siken10.jpg

H25.3.31siken9.jpg   H25.3.31siken.jpg
 

H25.3.31siken1.jpg

基本審査

 

H25.3.31siken2.jpg

鈴木勝昭 弐段合格

 

H25.3.31siken3.jpg

南 道則 指導員合格

 

H25.3.31siken4.jpg

組手審査

 

H25.3.31siken7.jpg

指導員捌き審査 南 道則

 

H25.3.31sikenn5.jpg

嶺澤 達也(右) 弐段合格

 

H25.3.31siken6.jpg

森 泰人 初段合格

 

H25.3.31siken8.jpg

試割審査 逆風足刀 嶺澤 達也

 

H25.3.31siken11.jpg

古武道審査(釵) 鈴木師範

 

平成25年第1回岡崎合同昇級段審査

平成25年3月30日(日)に愛知県第2本部道場(欠町)にて平成25年第1回岡崎合同昇級審査を行いました。合格された会員はおめでとうございます。

H25.3.30siken1.jpg

拳手法の型

H25.3.30siken2.jpg

基本(空間突き)

H25.3.30siken3.jpg

平安初段の型

H25.3.30siken4.jpg

ワンシュウの型

H25.3.30siken5.jpg

中国剣単剣法

H25.3.30siken6.jpg

組 手

 

平成25年3月25日愛知県第2本部道場少年部昇級段審査

平成25年3月25日(月)愛知県第2本部道場少年部昇級段審査を行いました。合格した会員はおめでとうございます。

25.3.25shiken1.jpg 25.3.25shiken2.jpg 25.3.25shiken3.jpg

 

平成25年寒稽古、バーベキューを楽しみました。

平成25年2月17日(日)10:00~14:00

大門公園にて寒稽古を行い、その後にバーベキューを楽しみました。会員、御父兄の皆様お疲れ様でした。

 

H25.2.17kangeiko1.jpg H25.2.17kangeiko2.jpg H25.2.17kangeiko3.jpg
H25.2.17kangeiko4.jpg H25.2.17kangeiko5.jpg H25.2.17kangeiko6.jpg
H25.2.17kangeiko7.jpg H25.2.17kangeiko8.jpg h25.2.17kangeiko9.jpg

 

平成25年2月14日(木)みよし市立黒笹小学校「すくすく学習体験講座」

みよし市立黒笹小学校では、児童が日本の良さを味わい、日本の風土や歴史をより深く考えることを目的に、「すくすく学習体験講座」を毎年開催されています。真武門空手黒笹支部は5年生の児童対象に空手、護身術教室を行いました。

講師:宇野喜久義本部長師範、市川幸雄本部長師範、小園功支部長師範

h25.2.14kurozasa7.jpg

H25.2.14kurozasa6.jpg
H25.2.14kurozasa5.jpg

 

平成24年12月29日愛知県第2本部道場大掃除

H24.12oosouji.1.jpg H24.12oosoiji.2.jpg H24.12.oosouji.3.jpg

平成24年12月29日に愛知県第2本部道場の大掃除を行いました。参加された会員はお疲れ様でした・

平成24年12月15日(土)岡崎合同昇級段審査

平成24年12月15日(土)18:00~「やはぎかん」にて、平成24年第4回岡崎合同昇級段審査を行いました。合格した会員はおめでとうございます。

 

24.12.15shiken1.jpg 24.12.15.jpg 24.12.15shiken2.jpg
24.12.15shiken3.jpg 24.12.15shiken5.jpg 24.12.15shiken4.jpg

 

平成24年度第4回愛知県第2本部少年部昇級段審査

平成24年12月10日(月)に愛知県第2本部道場にて少年部昇級審査を行いました。合格した会員はおめでとうございます。

24.12.10ken2sinsa.jpg

集合写真

24.12.10ken2sinsa2.jpg

今回の受験生(合格しました)

 

 

平成24年10月20日(土)よりなん感謝祭 演武

24.10.20yorinan1.jpg

集合写真

24.10.20yorinan2.jpg

基本(空間突き)

24.10.20yorinan3.jpg

基本(前蹴り)

24.10.20yorinan5.jpg

松尾師範代による挨拶

24.10.20yorinan8.jpg

少年組手(攻撃)

24.10.20yorinan4.jpg

サイ対棍(鈴木師範・松尾師範代)

 

24.10.20yorinan6.jpg

柔法2段(鈴木師範・松尾師範代)

24.10.20yorinan7.jpg

ヌンチャク対刀(市川師範・松尾師範代)

24.10.20yorinan10.jpg

試割(逆風足刀蹴り)南 陽太くん

24.10.20yorinan11.jpg

試割(前蹴り)嶺澤初段

24.10.20yorinann12.jpg

試割(逆風足刀蹴り)石川師範

24.10.20yorinan9.jpg

試割(天井蹴り)松尾師範代

 

平成24年10月6日 第3回東海本部一般昇段審査

 平成24年10月6日(土)東海本部(豊田市花園町)にて平成24年第3回昇段審査(一般)が行われました。

24.10.6toukai shinsa 2.jpg

集合写真

24.10.6toukai shinsa 1.jpg

前進後退

24.10.5toukai shinsa 6.jpg

型審査(抜塞)

24.10.6toukai shinsa 4.jpg

型審査

24.10.6toukai shinsa 3.jpg

南道則(県8本部)弐段合格

24.10.6toukai shinsa 8.jpg

捌き審査

24.10.6toukai shinsa.jpg

組手審査

24.10.6toukai shinsa 6.jpg

組手審査

24.10.6toukai shinsa 7.jpg

試割審査(三方割)

 

平成24年9月21日~22日 第3回山籠もり

平成24年21日~22日に岡崎市内にある大門公園キャンプ場にて第3回山籠もりを行いました。約40名の参加があり、稽古、バーベキュー、花火等楽しみ、教室間の親睦を深めました。

24.9.21yamagomori1.jpg

集合写真

24.9.21yamagomori2.jpg

基本稽古

24.9.21yamagomori3.jpg

ボール蹴り稽古

24.9.21yamagomori4.jpg

目隠し蹴り稽古

24.9.21yamagomori5.jpg

楽しく食事

24.9.21yamagomori6.jpg

早く食べたいと集まってくる子供たち

24.9.21yamagomori9.jpg

食事をしながらくつろぐ

24.9.21yamagomori7.jpg

竹で炊飯

24.9.21yamagomori8.jpg

子供たちは花火が大好き

平成24年9月15日 指導者研修会

平成24年9月15日第3回岡崎合同昇級審査後に、現役の保育士南道則さんをスーパーバイザーに招き、子供の指導方法について語り合いました。

24.9.15sidousyakensyu.jpg    

 

平成24年9月15日 第3回昇級段審査

 

平成24年9月15日に第3回岡崎市内合同昇級審査を行いました。合格した会員はおめでとうございます。

 H24.9.15siken1.jpg   24.9.15shiken3.jpg

  24.9.15shiken2.jpg

 

平成24年9月15日 特別養護老人ホームやはぎ苑にてストレッチ教室

平成24年9月15日に特別養護老人ホームやはぎ苑の「高齢者を支える家族の会」にてストレッチ教室を行い、心身共にリフレッシュしてもらいました。自宅で高齢者を介護するにはご家族の健康が不可欠です。自宅でも習慣的にストレッチを行い、リラックスできる時間が持てると良いですね。(講師:小園 功師範)

kazokukai2.jpg kazokukai 1.jpg  

 

平成24年8月19日(日)特別養護老人ホームデイパーク大府にて慰問演武

平成24年8月19日(日)に大府市内にある特別養護老人ホームデイパーク大府にて慰問演武を行いました。10年以上前からほぼ毎年演武を行い、お年寄りに楽しんで頂いています。演武終了後は、緑公園にて自由時間を楽しみ、すたみな太郎知立店にて食事をし、教室間の親睦を深めました。※演武を希望される施設等ありましたらご相談ください。(携帯090-3422-7001 市川)

24.8.19 oobu 2.jpg

基 本

 

24.8.19oobu 1.jpg

基 本

 

24.8.19 oobu3.jpg

ヌンチャク術

 

24.8.19oobu4.jpg柔法三段

 

24.8.19oobu5.jpg

試割(二段蹴り)

 

24.8.19oobu7.jpg

集合写真

 

24.8.19oobu15.jpg

試割(エンピ)

  

24.8.19oobu6.jpg

試割(バット)

 

24.8.19oobu9.jpg

演武後の食事会(すたみな太郎知立店)

 24.8.19oobu12.jpg  24.8.19oobu8.jpg  24.8.19oobu11.jpg
 24.8.19oobu13.jpg  24.8.19oobu14.jpg  24.8.19oobu10.jpg

 

平成24年7月7日愛教大付属岡崎中学校にて空手・護身術講座

約30名の生徒に空手道の基本一部と護身術の技術や考え方を指導しました。希望する生徒には試割に

挑戦してもらいました。※護身術とは日頃から安全に生活しようという気持ちを持つことが第一です。

24.7huzoku3.jpg

市川 幸雄 本部長師範

 

24.7huzoku4.jpg

榊原 郁男 支部長師範

24.7huzoku2.jpg

松尾 世学 師範代

24.7huzoku1.jpg

水口 正雄 指導員

24.7huzoku5.jpg

水口 奈南さん ヌンチャク術演武

24.7huzoku8.jpg

松尾 世学 師範代 試割 

24.7huzoku6.jpg  24.7huzoku7.jpg 24.7huzpku9.jpg

 

平成24年6月23日(土)龍拈寺(豊橋市)参禅会にて太極拳講座

平成24年6月23日(土) 

豊橋市内にある龍拈寺の参禅会にて、太極拳(108式)の講座を開催しました。約80名の参加があり、入門8式を体験していただき、太極拳を楽しんで頂きました。

taikyoku24.6.23.3.jpg taikyoku24.6.23.2.jpg taikyoku24.6.23.jpg

 

平成24年6月23日(土) 平成24年第2回岡崎合同昇級段審査

平成24年6月23日(土)18:00~やはぎかん(西部地域交流センター)にて、平成24年第2回岡崎合同昇級段審査を開催しました。受験生はお疲れ様でした。

siken24.6.23.jpg siken24.6.23.3.jpg siken24.6.23.2.jpg

 

平成24年5月5日~6日 愛知県青年の家にて合宿

平成24年5月5日~6日に愛知県青年の家にて、毎年の恒例になりました愛知県第2本部管轄の合宿を行いました。

gassyuku1.jpg

集合写真

gassuku2.jpg

準備体操(ストレッチ)

gassyuku3.jpg

股 割

gassyuku4.jpg

基本稽古(前回し蹴り)

gassyuku5.jpg

袋割稽古

gassyuku9.jpg

袋割稽古

gassyuku6.jpg

夕 食

gassyuku7.jpg

じゃんけん大会

gassyuku8.jpg

交流大会に向けての稽古

 

平成24年4月14日発行岡崎ホームニュースに掲載

 

 

平成24年3月19日に開催された第37回全真武門武術選手権大会の記事が、岡崎ホームニュースに掲載されました。

okazakiho-munyu-su.jpg

平成24年3月31日  第1回岡崎合同昇級段審査

  

24.3.31.6.jpg 23.3.31.1.jpg 24.3.31.3.jpg
24.3.31.5.jpg 24.3.31.2.jpg 24.3.31.4.jpg

 

やはぎかん 春まつり (空手、古武道の演武)

yahagi24.3.4.1.jpg

基 本

yahagi24.3.4.3.jpg

少年会員による試割

yahhagi24.3.4.2.jpg

古武道 約束組手

平成24年3月4日(日)「やはぎかん」春まつりにて演武を行いました。参加された会員はお疲れ様でした。

(演武内容)①基本②拳手法の型③古武道(型・約束組手)④組手⑤試割

24年2月19日(日)寒稽古、バーベキュー開催

平成24年2月19日(日)10:00~愛知県第2本部管轄(岡崎市内、幸田町内教室)会員対象の寒稽古を大門公園にて開催しました。晴天に恵まれ、寒稽古とは思えないほど暖かい日で、楽しく過ごしました。ご父兄にもご協力いただきまして、ありがとうございました。

kangeiko24.2.19.1.jpg

kangeiko24.2.19.2.jpg

kangeiko24.2.19.4.jpg

kangeiko24.2.19.5.jpg

kangeiko24.2.19.3.jpg kangeiko24.2.19.6.jpg

 

平成24年2月16日 みよし市立黒笹小学校「すくすく学習体験講座」にて空手教室

みよし市立黒笹小学校では、児童が「日本の文化」に対する考えを深めるとともに、日本のよさを味わい、日本の風土、歴史を考える機会として、5年生を対象に「すくすく学習体験講座」を毎年の行事として開催されており、その一講座として空手道を体験していただきました。(講師:宇野喜久義本部長師範・市川幸雄本部長師範・小園功支部長師範)

miyosi24.2.16.3.jpg

基本稽古

miyosi24.2.16.2.jpg

生徒による試割

miyosi24.2.16.1.jpg

キックミット蹴りの説明

(指導内容)①空手の歴史等の説明、準備体操②基本稽古③キックミット④組手⑤型演武(小園師範:ワンシューの型、市川師範:サイ術)⑥試割演武(宇野師範:逆突き、市川師範:回転逆廻し蹴り、小園師範:前廻し蹴り)⑦生徒による試割

平成23年12月29日 愛知県第2本部 大掃除

  

平成23年12月29日に愛知県第2本部道場毎年恒例の大掃除を行いました。参加された方はお疲れ様でした。来年はきっと良いことがあります。

oosouji1.jpg oosouji2.jpg oosouji4.jpg

 

平成23年12月25日 愛知県第2本部管轄 忘年会

 

 bounenkai.jpg

毎年恒例の忘年会を魚鉄にて開催しました。

   
     

 

平成23年12月19日 第4回昇級段審査(総本部)

  

shikenn23.12.19.1.jpg shiken23.12.19.5.jpg shiken23.12.19.3.jpg
shiken23.12.19.6.jpg shiken23.12.19.2.jpg shiken23.12.19.4.jpg

 

平成23年12月17日 第4回岡崎合同昇級段審査

  

shiken23.12.17.5.jpg shiken23.12.17.7.jpg shiken23.12.17.6.jpg
shiken23.12.17.1.jpg shiken23.12.17.2.jpg shiken23.12.17.4.jpg

 

平成23年12月12日 愛知県第2本部道場 少年部昇級段審査

shiken23.12.12.jpg shiken23.12.12.3.jpg shiken23.12.122.2.jpg
shiken23.12.12.5.jpg shiken23.12.12.6.jpg shiken23.12.12.4.jpg

 

平成23年9月 第3回岡崎合同昇級、段審査

組手審査

組手審査

組手審査

型審査

古武道審査

審判

平成23年7月 岡崎市内中学校にて空手、護身術教室

 

天井蹴り(持ち手は椅子の上に立っています)

 

逆突き

 

逆風蹴り

平成23年8月 第2回プチ山籠もり(大門公園)

 yamagomori.jpg

平成23年 第3回愛知県第2本部管轄交流大会

   

平成22年 第2回愛知県第2本部管轄交流大会

 003.jpg  002.jpg

平成22年 大府市内老人ホーム演武会後の食事会





 

平成21年 第1回愛知県第2本部管轄交流大会審判員

079.jpg 

平成20年 大府市内老人ホームにてボランティア演武会

 176.jpg

ページトップ

各教室入会案内 詳細はこちらから

各教室案内
岡崎道場(愛知県第8本部)
城南教室
井田支部(石神教室)
高浜支部
天白支部
羽根支部
幸田支部
美合支部
岡崎矢作支部
岡崎南支部(上地教室)
岡崎東支部(丸山教室)
連尺支部
梅園支部
岡崎六ツ美支部
大会・行事案内
大会行事
大会結果
その他・イベント情報
道場案内
道場概要

空手道・古武道
太極拳(その他の中国武術)・柔術
真武門空手道

  • 〒444-0053
    愛知県岡崎市板屋町133-1

くろざさ健康塾

国際真武門空手道連盟

国際真真武門空手道 別サイト

国際真真武門空手道 豊田逢妻道場・梅坪道場

国際真武門空手道 名古屋本部